国語について、、、

先日の全統小でなかなかの好成績でした

なんでよかったんでしょうか

簡単に振り返ります

 

 

息子は読書をほぼほぼしません

読むのは、虫の図鑑ばかり、、、

家に3冊か4冊くらいあるのに、さらに学校の図書室から借りてくる始末昇天

絵本や児童書は、一応部屋や寝室に置いていますが、まあ読まないです

最近は、虫の図鑑以外に読むものができましたが、、、

それは

ポケモンの図鑑でした泣き笑い

 

 

さて、読書は無理強いさせるものでもないと思うので、国語については親の干渉で乗り切れれば、と思ってます

と言っても、低学年のうちは基本的なものとして、ほぼ音読と漢字のみ

はなまるリトルもやりましたが、まあ即効性はなく、基礎固めでしょうかね

ハイレベはうちには難しく感じましたので断念無気力

 

 

音読の継続性については、速読力がついたりしますがデメリットはあまりないかなと思います

1日5分くらいで終わりますし、読むものによっては語彙や知識を増やせるかなとも思います

デメリット挙げるとすれば、親がそばにいないといけないかもしれません昇天(まあ5分くらいは見てあげるべきかもしれませんが、、、

 

うちで取り組んだ音読ドリル

 

 

 

 

 

どれも定番ですね泣き笑い

今は都道府県のおはなしです

社会の導入になってくれれば、助かります

 

 

続いて漢字

漢字は、最初は読みだけ進めよう、とかいろいろやったような気がしますが

まあ子供に合うものが見つかればなんでもよさそうですね

今食いつきが異常にいいのはこれ

 

 

学童に持たせて勝手にやってます

 

ただ定着しているとは言い難いのと、書き順checkしとかないと間違うので

これ↓を自宅でやってます

 

 

最初は正直ほとんど解けなかったり、実際解くのもめんどくさそうにしてます昇天

でもまあ、文を作ったり、頭を多少は使っているような気がするのでやってます

漢字は、どうせ忘れるかもしれないんですけど、計算と一緒で、今まで演習した回数がモノをいうんじゃないかな、って気はします(根拠はありませんが昇天

漢検とかも興味はありましたが、共働きだとあまり時間が作れませんでした

漢検合格してもそれっきりだと、忘れてしまいそうにも思いましたし、、、(言い訳

 

 

最後に語彙力の強化

これはまだ検討段階なので、今後ある程度いい感触がつかめたらまた記事にします

英語もそうですが、結局言語の勉強については言葉、語彙が多い方が有利ですね

ただ、ドリルをひたすら解いたり、暗記カードで語彙力を覚えても、これまたいずれ忘れるわけで、なかなか低学年での語彙獲得は困難なわけです

たぶん最良の道は、親子の会話であって、日々会話をすることで語彙も獲得していく、とかなんでしょうが、これはかなり険しい道です泣き笑い

 

 

 

 

低学年の模試なんて、その日のコンディションや問題との相性でいくらでも上下しそうなので、好成績でもその逆でもあまり一喜一憂はしない方がよさそうです

来月もリトルスクールオープンテストなので、はたしてどうなるやら、、、

それと、正直地頭が低学年の間(?)は、それなりの要素を占めるわけですし昇天

 

あとは読書が好きな子だと、国語の勉強が必要最小限になるはずなので、そこはプラスかなと思いますが、いまさら子どもの特性は変えられないので、低学年の間はやれることをコツコツやっています

 

私自身は振り返ると読書は好きでしたが、小学校高学年以降本をよく読んでいたかというとそうでもないような気がしてます どちらかというと中学に入ってから通学時間とかで読んでいたような? そもそも小学校高学年になると勉強しないと、ですからね、、、 

ちなみに妻は国語が得点源だったようですが、読書しない人です 四コマ漫画はよく読んでたようですが昇天(起承転結がわかるから勉強になるとかなんとか???