一瞬だけ、確変が来ましたが
本当に一瞬だけでした
その後結局私からの声掛けでなんとかやっております
ただ、今のところ休んだ日はないかも?
やはりタブレットだと抵抗感が少ないのは息子にはよさそうです
↑こんな感じで、
一本道だけではなく、
違ったルートからもクリアしていかないと、新しいステージにいけません
これは、単調にならず、飽きがこないようにする仕組みなんでしょうか??
そして、これ↑はたまーに出現しますふくしゅうテスト
間違ったところ?のステージが復習できるようになってそうです
ポイントが貯まるので、特に復習でも嫌がらないのがいいかもしれません
そして、、、
そんなこんなで
ようやく小3範囲を終了できることに、、、
というか、小学1〜3がどうやらひとまとめになっているようでした
割とスキップできていたと思いますが、ここまでそれなりに問題数をこなしています
次はいよいよ小4の範囲へ、、、
ここからは未修、未知の世界
初っ端から億、兆と苦手なジャンルなのが気がかりですが、
またコツコツとがんばってもらいます