もうちょっとだけ年末年始の話

たしか昨年末は、親戚の小学生のお兄ちゃんがswitchにはまっていて

その影響を受けて、息子が誕生日にswitchをお願いしてきたんだと思います

まあちょっと早いかな、とは思いつつも、

それはそれで今思えば、結果的にはよかったのかなと。

私自身もまあまあのゲーマーでしたからにっこり

そして息子は依存症にはならず、でした(他にもやることが色々あるので、、

 

 

さて今年の年末年始、その小学生のお兄ちゃんはなんと

switchは持参しておらず、、、

息子は持参していたのですが、結局一度も開けてませんでした、、、

身近なお兄ちゃんの影響は大きいものですねえ

 

さてそのお兄ちゃんと弟の親戚兄弟がなにをやっているのかというと

タブレットで必死に遊んでいました。

私が傍目で見ていてもさっぱり、でしたが

その後色々検索してみたら、

ロブロックスブロックスフルーツというゲームでしたね真顔

はい、私は知りませんでしたよ、、、

調べても、どんなゲームなのかわかりづらかったんですが

どうやらワンピース風格闘ゲーム?という表現が当てはまるかな、と

そもそもワンピースも、途中挫折(雲のとこあたりまではがんばった)した私には

横で見ていても、さっぱり面白さが理解できず、、、

ただ、息子にはやらせたくないな、とはきっぱり思いましたけど魂が抜ける

(お子さん、もしくはご自身がはまっている方いたらごめんなさい、個人の感想です

いやこれならゼルダとかの方が100倍面白そうだなあと、、、

(ちなみにswitchゼルダ未経験です、ごめんなさい)

年末年始の間に息子から、「これやりたい」って言われなかったことだけは

ひとまずよかったです、、、、魂が抜ける