いよいよ2024年中学受験が佳境ですね

もちろん受験者全員が合格するわけではないのですが、

少しでも関わったことのあるご家庭にはよい結果がでることを祈ってます

仕事柄、そして地域柄、中学受験をする親御さんとも会うことがありますが

皆さんかなりのストレスを抱えています、、、

小4くらいでもかなりきつそうですね、、親が昇天

 

 

 

以前、子どもには中学受験させないと言い切った友人がいました

私は、今のところは中学受験をさせるつもり。

同じ中学高校出身でも、人によって考え方はそれぞれです。

させないと言い切った友人は、いずれ日本を出るかもしれないからなのかもしれませんが、

この話はあまり深掘りしなかったのでこれ以上のことはわかりません、、

他の友人は、わりと中学受験をさせる割合が多そうですが

中にはさせない方針の人もいます 

今のところ半々よりやや受験させる割合が多いかな

させるといった友人の中にはSAPIX、グノーブルが多数派、、、

2024年組の子どもを持った同級生も何人かいるので、

落ち着いたら話を聞かせてもらおうかな、と思ってます

 

 

今の住所が東京であっても、将来日本を出る可能性があれば、

そもそも中学受験のメリットは低くなるでしょうから

たしかにその選択にもなりそうだなと思いました(転校の可能性という意味です)

我が家は両親揃って日本での仕事しか選択枝はないのでまあ中学受験でしょうか、、、

別に都内在住でも、公立でそのままいってももちろん問題ないのですが、

私自身の経験から中高一貫は楽だと思ってるので、子どもにも楽させたいかな?

との思いがあります(家計としては国公立の方が断然楽ですが、、、

中3で受験して高3でまた受験、よりも小6で受験してその後高3で受験の方が楽でしょ

と思ってますが、ま、これは個人の感覚、感想かもしれないです真顔

高校受験では、テストで好成績でも、普段の態度次第で内申に響くこともあるそうで

妻もまさにそのタイプだったようです、、

結局自分が経験しているか否かっていうのが大きいですね。

妻は中学受験未経験なので、良さはわかりづらい(あまりわかっていない)ですし、

私も自分の学校以外はさっぱり分かりません。 

母校でも、100点満点とは言い難い、、

もちろん自分のこれまでの人生で、母校がマイナスだったことはないとは思うけど、

はたして他の学校だったらどんな人生になったかなんてわかるはずもないですね

そもそも東京での生活がはたして至高なのかと問われると、

それにすら簡単には答えられませんにっこり

中学受験についても、いずれ子供にプレゼンしてみて、反応をみてみたいところ。

 

 

また、先日大学の友人とも会いましたが、みな地方出身の友人ではあるけども

中学受験経験者は私だけ、、、

大学まで来ると、中学受験のメリットなんてほぼほぼ見えないんですよね、、、

そんなわけで大学の友人たちは、

ほぼほぼ中学受験はさせない感じでしたね(都内在住にも関わらず

こう見ると中学高校だけで、その後の人生が大きく変わることはそうないのかな、とも。

友人関係は学校によってだいぶ変わりそうですが、そもそも誰と友達になるかなんて

もはや時の運とか気まぐれみたいなものだしなあとも思います、、、

私自身、中学高校の友達は、大半は部活絡みで、他は部活のスポーツ絡み

もしも違う部活だったり、そもそも部活やってなかったら、はたしてどんな人間関係だったのか、、

まったく想像できないですね

 

 

 

 

 

中学受験を遠くに見つつ

今やっている日々の勉強が、息子にとっていい思い出、になれば一番いいけれど

例えそうでなくても、

いつか「一緒に勉強してよかった」と

息子本人が、ほんの少しでも思ってくれれば

それだけでもありがたいことです

私自身が、親と一緒に勉強してた記憶があまりなく

(少しはあるのですが、それも日能研入塾初期でかなり苦痛だった思い出のみ、、

トラウマとは言えない程度だけど、息子にはそんな思いはさせたくない、、、

まあ今でも結構厳しくやってる時もあるので、

このまま高学年まで親塾は、私の場合はたぶん不向きでしょう。

今のところ子どもが小学校中学年くらいになったら、

やはり外注(塾)させた方が、適切な距離感は保てそうに思います

 

 

 

まとまりのない文章になりましたが、、、

いずれにせよ

中学受験は、決して親子関係を破綻させるほどのものではないということ

ここは肝に銘じておきたい、、、

もちろん重大なイベントであり、親子とも成長するチャンスではあるけども

それを得たとしても、親子関係がいったん破綻すると一生取り返しがつかないわけで

私自身も中学受験に拘泥することがないよう自戒しないといけない、、、

中学受験というより、子供に過度に厳しく接するか否か、かもしれません

破綻するくらいなら潔く撤退することも頭にいれて、、、

いい親子関係を続けつつ、勉強もしつつ、そして中学受験を終えるまでブログを継続したいものですにっこり

 

 

 

 

 

 

最近日々の勉強にこれを導入してます

入門編の中身は、親からしたらとても簡単ですが、

息子はぽろぽろ間違えていました、、、、初見で7から6割弱程度?

子どもの国語力に自信があれば、スルー出来る程度の内容ですが

我が家には、適切な難度でした魂が抜ける

完璧になるまでリピートしてもらいましょう