皆さまおはようございます
今週も最終営業日でしたが、バチッと仕事を片付けて良い週末を迎えられます
さて、タイトルの件は私が最近ロッドの仕上げ工程に使用しているアイテムについてご紹介
私はカスタムロッドのコーティングには富士工業さんのフジエポを愛用中。
こちらのコート剤は普通に使用してもカチッとクリアに仕上がってくれるので便利なんですが、もう一段上の輝きを出す為、特にバット部には複数回の磨き工程を加えています
特にパールグレインを用いた仕上げでは差が付くんですよね…
幾重にもコーティングを重ねる過程で僅かに出来る凸凹。
これらは予めしっかりと均して平滑にしながら層を重ね、フィニッシュコートを実施。
普通ならここまで。
そこからこのセラミックコンパウンドで更に表面を磨き込んで…
仕上げに登場するのが今回ご紹介するこちら
こちらのコーティングポリマーを使って磨くとこの様にピカピカに
コーティング面のごく僅かな傷や凸凹を埋めてくれて、更に乾燥後には重ね塗りが出来るのも良いところ
(こうして綺麗になるとコーティング表面の波打ち、凸凹がより強調されるので、前工程の誤魔化しが更に効かない、というのもあります…笑)
研磨剤が入っていないので、勿論市販ロッドのコーティングにも使えます
おかげでいつもロッドはピカピカ
綺麗にしておけば末永く、気持ち良く使えますよね
釣具では無いですが、模型屋さんで買える便利グッズのご紹介でした
明日からも良い休日にしていきましょう〜