こんにちは!手のひらから世界をつくる・マリリンです。

 

今日は、進化について話すよ~。

 

 

このブログについて TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かなメンバーがそれぞれの視点で『自分らしい人生をデザインし、楽しく夢を叶えるためのヒント』を発信しています。

 

 
進化っていうと、何を思い浮かべる?
 
もしかしたら、単細胞生物から進化に進化を重ねて人間がうまれたように、壮大な変化を思い浮かべたのじゃないかしら。
 
 
確かに、それも進化。
でも、もっと進化は身近なものなの。
 
 
 
実はわたしたち、生きているだけで進化しているんだって、知ってた?
 
 
 
 
どこが進化しているのかというと、それは
 
脳はいろいろな働きをしているけれども、外界からの刺激に対して「危険なものか危険ではないか」を判断しているのね。
 
そのとき、過去の経験すべてを総動員して、いまいちばん適切だと思う行動をとらせるの。
 
過去の経験…それは、これまで生きてきた中で経験してきたものすべてが関係している。
 
つまり、わたしたちは、生きることで脳の判断材料をどんどん増やし、常に、いまいちばん最適な行動をとり続けるために進化しているのだ。
 
 
 
 
そして。
 
「やりたいことがあるけれども不安でできません」とか「変わりたいけど変われません」とか、気持ちと行動が裏腹になることってあるじゃない?
 
 
そうなっちゃうのは、その状況が、あなたの脳が過去の経験から導き出した最適な答えだからなんだよね。
 
 
今まで生きてこれたんだから、やらなくったっていいじゃない。変わらなくたっていいじゃない。って判断しているのよ。
 
 
 
 
 
 
 
でも、変わりたい。やりたい。って思うなら、
 
どうしたらいいか?
 
 
 
 
 
過去の判断材料を書き換えるしかない!
 
 
当たり前だけれど、これが一番、最強で最短です!!!!
 
↑大好き。
 
 
 
過去を書き換えるっていっても、すでに過去は過去。やり直しはできないよね。
でも、過去に対しての認識は、いつでも変えられる。
 
つまり過去に対する視点を変えることが、過去の判断材料を変えることなの。
 
 
 
そして、脳は、即座に反応するよ。
変わった判断材料をもとに、最適な行動を導き出すの。
 
 
 
 
 
 
 
これは絶大なる効果がある方法。
世の中にある、意識を変える系の学びの多くで取り入れられていると思う。
 
 
もちろん、ロードマッピング講座でも取り入れているよ。
だから、夢を最短最速で実現しようと行動できるのだウインク
 
 
 
 
 
 
さあ、あなたも脳を思いどおりに進化させて、夢をどんどん叶えていこう!
応援しています!
 
マリリンでしたニコニコ
 
 

◆マリリンの自己紹介はこちら
◆マリリン個人ブログ。こちらもチェックしてね!
未来を調えて最短最速で目標を達成しよう◎
 
◆キャリアロードマッピングについてはこちらから。
「キャリアロードマッピングSkypeプライベート講座」
 
ご質問やご感想お待ちしてます目