20180714 三休の湯 星空観察 | ROADKINGCLASSIC'99乗りー星空案内人/温泉ソムリエーの日記

20180714 三休の湯 星空観察

7月14日(土)

 

三重県三重郡菰野町にある リンク 三休の湯~朝明渓谷のお風呂とカフェ~ 左クリック にて。

 

毎月 第2土曜日 恒例の

“三休の湯 星空観察会” を開催しました ( ̄▽ ̄)ゞ

 

時計 17:30 40cmドブソニアン設置完了。

 

天気は快晴 晴れ

 

まだまだ明るい中、続々と来るお客さんに天体望遠鏡を覗いてもらいます。

 

 

天体望遠鏡を覗くと・・・。

 

半分に欠けた状態の キラキラ金星キラキラ が見えるんです 叫び

 

黄色い歓声が上がるのを横目にニヤニヤしておりました ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

その頃、いつもお手伝いに来てくれる 「みえ」 の星空案内人Tさんと 「安八」 の星空案内人Yさんが到着 車DASH!

 

金星が西の山に沈むと、次のターゲットは キラキラ木星キラキラ です。

 

まだ少し明るい空の中に木星を導入すると、木星の縞模様が見えました。

 

暗くなるにつれ、木星の周りを回るガリレオ衛星がひとつ、ふたつと見え始め、最終的には4つ見えました。

 

天体望遠鏡の接眼レンズにデジカメを押し当てて撮影 (コリメート撮影)

 

星空案内人のTさん、Yさんも20cm反射望遠鏡をセット。

 

土星を導入して見せてくれました。

 

ボクの天体望遠鏡は設置場所が悪く、後ろの木で土星が見えませんでした・・・。

 

最後はM57で〆

 

フワッと綺麗におりひめ星の結婚指輪が見えました。

 

Tさんの天体望遠鏡と北斗七星とログハウス。

 

今回は雲もなく、若干モヤッとしてはいましたが、天体が綺麗に見えました。

 

7月31日には火星と地球が最接近しますが、三休の湯から火星はまだ山に遮られて見えませんでした。

 

前回 「使い方を教えてください」 とスコープテックの屈折望遠鏡を持ってきた子どもさん、今回も来てくれました。

 

自分の天体望遠鏡で金星、木星、土星と、一通り導入して見た惑星はいかがだったでしょうか。

 

本当は翌日の “第30回愛知サマーセミナー2018” で講師をする “星のソムリエに聞く!この夏の星空案内” の練習を兼ねてプロジェクターを使って星のお話をしたかったのですが、お客さんが多くてそれどころではありませんでした。

 

リンク 第30回愛知サマーセミナー2018 左クリック

 

回を重ねるごとに 「星を見に来ました!」 と言うお客さんが増えてきて、三休の湯に問い合わせも増えているようです。

 

次回は夏休み真っ只中の 8月11日(第2土曜日) になります。

 

三大流星群のひとつ “ペルセウス座流星群” がピークを迎える直前の星空観察会になります 流れ星

 

ここは三重県北部で最も星が綺麗に見える場所のひとつです。

 

もしかしたら、流れ星がたくさん見えるかも !?