赤ペン先生で今どうしようかちょっと悩み中なのが、生徒の名前ってどう呼べばいいんでしょうね。

 

例えば 

アメーバ アメコ

アメーバ アメオ

が居た場合、

赤ペン先生のBig Bossはアメコちゃん、アメちゃん、アメくん、アッくんとか、それぞれに応じた名前で呼んでいます。

 

これまで、社会人になってから人の名前はアメーバさんって、私は重複人物がいてもアメーバさんと統一で呼んでいました(笑)

生徒のカテゴリーは初めてなのでとても悩みます。たぶんBig Bossが呼んでいる名前をそのまま真似するのが適切と思われる。

とはいえ、名前にさんをつけて呼ぶのがもっとも適切と思われるが、やはり親近感という観点からBigBossの真似が最適かもしれない。

 

現在の赤ペン先生の雰囲気は、今週の出来事を話しに来る場所でもある。

今週のあった出来事を話したくなるような、第二のお母さん?もしくは大人のお友達の先生と会話できる雰囲気を完成させている。

 

「名前」と「さん」は、親近感はない。

「苗字」と「さん」は、親近感はない。

 

友達感覚の話しやすい距離感を持たせつつ、生徒に思考させる遠回しの解説をして、「話しやすい先生」であるために、「~ちゃん」の呼び名やあだ名呼びは必須かもしれません。

 

私は人の名前を呼ばないので、非常に親近感が低い存在であります。

Big Bossのような生徒に気軽に相談してもらえる存在になるためには、生徒の名前を積極的に呼んで赤ペン先生として認識してもらわなければいけないと感じ始めました。

 

大人と子供の大きな違いは、立ち位置を考えた会話がなく純粋な思想であることです。

汚物まみれの大人の戦略線とは全くことなる純粋な環境に自然となじまなければならない。

頑張って、アメコちゃんやアッくんなど、Big Bossの読んでいる呼び名を頑張って読んでいこうと思います!!