4月から
発達支援事業所に通い始めました。

毎週同じ曜日
時間は13時〜15時
午前中は園に行き、昼食を食べてお迎え
(午前中は二人で過ごそうとしていたけど
本人が園に行きたいと…)
(弟は連れて行くと話にならないので1日登園)

 ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

クローバー療育のスケジュールクローバー
13時に送ったら玄関で即バイバイ
みんなが集まるまで自由(10分位)
みんなの会
  先生とクラスの子6人で
  音当てや、モノの名前当て
  この子は何をしている?とかetc…
  今は〇〇君が答える番だよ〜
  他の子は静かに待っててね。
  (勝手に答えちゃう子がいたり)

リズム体操、運動

個人療育(15〜20分位)
  一人になれるブースに行って
  先生と1対1になって
  7個位の課題をやる
  パズルや仲間わけ、指先を使う作業
  100均グッズ等で色々工夫されている

14時45分頃
母達への申し送り中は自由時間
申し送りは10分位(父母限定)
息子と合流して帰宅。
頑張ったので、帰りにミスドでおやつ🍩

 ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

初日
初めての場所、初めての先生
初めてのお友達の中に、いきなり置いていかれて
息子は「ママどこにいったの?」と涙涙
かなり寂しい思いをしてしまったらしい。

説明はしていたけど
理解できてるわけないよね…

初日の持って行き方が良くなかったのか
2ヶ月経った今も馴染めていない…
まぁ息子の苦手としていることなのかも。

毎回、朝「今日〇〇行く?」
「〇〇やだの(嫌なの)」「お迎えに来る?」
と、不安を口にしています。

毎回、建物にスッと入れずウロウロしょんぼり
先生に声を掛けてもらってもなかなか…
プリントを渡して?とか
持ってるトミカをスマホで調べようか?とか
お気に入りのYou Tubeを観ようか?とか
あの手この手で、キッカケを与えて
ヒットしたら、サクっと建物に入れる感じ。

建物に入ったあとは
トミカで遊んだり、You Tubeを見て
モチベーションを上げる
気持ち落ち着かせて、みんなの会に参加。

が、しかし…
「見学する」といって毎回見学している。
みんなの前で発言したり
発言して失敗したりするのが「恥ずかしい」
らしいです。
「目目」で答えたりしているそう(笑)
最近はちょっと参加したり、見学したりOK

先生達は
「やりたくない」と言えることも
褒めることなので、見学で全然OK
その場に参加したことでシールを貰ってきます。

みんなの会以外は
運動したり個人療育も嫌がらずに取り組めている
終わったあとは
「楽しかった」「恥ずかしかった」
と毎回同じ感想。
きっとお友達と仲良くなったり
先生との信頼関係が出来てきたら
慣れてくるかな?
最近はお友達の名前を数人覚えてきました。
ちょっと遊んだりもして
慣れてくれば、楽しい場所になってくれるかな?

  新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

正直、こんなに人見知りみたいなのが
長引くとは思っていなくて真顔

通りすがりの人に「こんにちは」って挨拶するし
お迎えの他のママさんに抱きついちゃうし
人懐っこい系のキャラだったはずなのに…

通っている園では、全くこんなことは無くて
もう物心つく前から一緒に居る子達なら
大丈夫なんだろうけど…

サクっと慣れて、楽しんでくれると思っていたので
息子の苦手としていることを改めて知りました。

これ、小学校に上がったときどうなる?
校門から先に入れるのか?
教室入って、授業に参加できるのか?
知っている子はいるだろうけど
学校という新しい場所、新しい先生
新しいお友達がどっと加わった時に
きっと今みたいな状況になるのでは?

でも、こうなるって予測がつくから
それなりに準備もできるかなと思う。

時間は掛かりそうですが
ゆっくりでも慣れて、楽しめるようになれたら良いなと思います。