桜散る頃、灰となり、さらさらと空に流る | 保育士の♪遊楽学♪日和~競馬と野球とコスプレと、ときどき保育~

保育士の♪遊楽学♪日和~競馬と野球とコスプレと、ときどき保育~

競馬、野球、保育、コスプレ、特撮。。。
基本、ヲタクなので、気になることはとことん追及!で、片寄った目線から語ります。





いのりです。






悲しいお知らせ…





トウカイトリック号が、




急死したそうですね(´;ω;`)





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000094-nksports-horse





↑ソースです。




中年、老年の星



走破距離、175kmに及び




阪神大賞典、万葉Sの出走は


もはや十八番






彼が天皇賞で誘導馬として


第2の人生を歩むことを



楽しみにしていた矢先のこと。





この訃報は哀しすぎる。





ご冥福をお祈りします。





ちなみに私、


以前も、馬の訃報で心を痛めたことがあります




それが、



ジョワドヴィーヴルと



カノヤザクラ





あの2頭は、これからの競馬界に必要な存在




お母さんの道を歩むとか、



彼女たちが生きてて幸せと思える人生を、


歩んでくれたら…と




そう悔やんだことがあります






馬の一生懸命走る姿には



感銘を受けます




自分がお金をかけたからではなく




馬も人と同じく、生きているから



だと思うんです。





だから、馬の訃報も悲しい。





どうか安らかに眠ってほしいです。