今回もタイトル通り。

 

仕事グルマの走行充電器が2週間ほど前からエラーを起こす。

 

現象は、カチカチと音がして、赤・青のLEDが交互に点滅。

 

 

サブバッテリーの充電も、出来たり出来なかったり。。

 

当然、故障だろう・・・と、ヴォクシーから外したCTEKの走行充電器と交換します。

 

別の新品もあったんですけどね。

 

 

端子のサイズが変わるんで、圧着端子の交換をします。

 

 

使う工具はもちろん油圧式。

 

 

だいぶ使い方もわかってきて。

 

 

6角形にきれいに作れます。

 

そのコツは、適正な丸端子を使うこと。

 

適正な丸端子サイズを選ぶコツは、電線ごとに種類を揃える必要があり、当然在庫が増えてしまいます・・・。

 

・・で、この作業でわかったこと。

 

走行充電器の故障ではなく、端子の断線でした。

 

 

マイナスの線の1本が、中の銅線のかろうじて1本だけが残っていて、あとは金属疲労によって断線していました。

 

適正な電流が流れてなかったんでしょうね。

 

走行充電器の交換を取りやめて、端子の交換だけしても良かったんですが、外したニューエラーの端子は、ネジの取り付け部分が小型のタイプで、流石に手持ちにはありませんでした。

 

但し、この外した端子を見て分かる通り、平面に走行充電器を付けようと思うと、端子を折り曲げる必要があり、そしてそれぞれの端子位置が狭い。

 

これが断線理由の一つと考えられ、交換は続行。

 

 

このCTEKの走行充電器は、正面に端子が出るので、線の取り付け自由度はかなりあるけど、線部分がむき出しで、金属のものが当たるとショートの可能性も。。

 

カバーも考えようかな。。

 

 

充電機能はもとに戻りました。。