我が家の知育グッズを紹介したいと思います
使い込んでいてボロボロです😂
↑①さんかくパズル
息子はこのパズルで育てました
基本と応用の2冊の問題があり難易度を選べます
プリントと併せて毎晩行っていました
おうち療育のきっかけになった知育玩具です
↑②つみき博士
コアな知育玩具ですが物を立体的に
捉える勉強になります
積み木として遊んでも良いし
親が作った形をマネさせたり覚えさせたり
空間認知・ワーキングメモリなど
工夫次第でかなり幅が広がります
↑①さんかくパズル
息子はこのパズルで育てました
基本と応用の2冊の問題があり難易度を選べます
プリントと併せて毎晩行っていました
おうち療育のきっかけになった知育玩具です
↑②つみき博士
コアな知育玩具ですが物を立体的に
捉える勉強になります
積み木として遊んでも良いし
親が作った形をマネさせたり覚えさせたり
空間認知・ワーキングメモリなど
工夫次第でかなり幅が広がります