オイラが携帯電話を持ったのは25年前位の事、最初はシティホンってやつで、そこからiモードを経てiPhoneになった。
まぁガラケーの頃はデータ移行はショップで機械に接続して後は末だけでしたが、iPhoneになってからはデータ移行は自分でやる事になってしまった。
データが手元にあるのはいい事なのですが、まずバックアップするのもWi-Fi環境のないオイラの住まいではPCでやる訳で、それにはiOSを最新にしないとならない訳で、これが何故かエラーしまくりで…
エラーは何とか回復しても今度は新機種も同じ状態にしないとならなくてこれもエラーが出る。
またエラー回復してバックアップデータわ流し込む、バックアップは事前にしておくとしても、それに要した時間は数時間、iOSを揃えるところからで実に4時間。
ここから各アプリを回復してとなる訳ですがこれも時間がかかる場合がある。
って事で機種変更は軽く5時間はかかるので実にメンドーな事なのであります。
まっWi-Fi環境整えられればもう少し楽になるのだろうと思いますが、Wi-Fiにするのはするでどうするか??ですかねぇ。