電通の社員が新型コロナウィルスに感染したとかで、電通から程近くで働くオイラとしては会社の対応が気になるところ。
しかし呑気な会社は何の対策もしておらず、インフルエンザ予防の意味合いの強いマスクを支給するだけで、それも在庫が底つけば終了とのこと。
通勤で汐留駅を使う人も大勢いる我が職場、まぁまだ何もないですけど今の状態だと何かが起きても何もしないのではないだろうか?と思える程呑気。
その反面、我が国は一気に慌ただしくなってきた、呑気なままの日本の方が世界中から注目されるのにねぇ。
今更、そして単に子供を外に出さないだけの対応じゃあまりにも限定的しかないし、何より急に言い出した感満載で…
もっとやるべき事があるんじゃないのかなぁ?