オイラの住むところには一応緑があり、何かが植わっている。
何かは分からないですが、そう言う環境では手入れする人が必要になる訳で、今までは自治会の人がやっていたのですが、今年の自治会の人は面倒な事が嫌いらしく、放置されていたので雑草天国となっていた。
それを見かねたのか、何処かのおじさんが昨日と今日汗を拭き拭き草むしりしていた。
最初は自治会の人かな?って思いつつ、暑い中ご苦労様ですって感じでしたが、1人だけでの作業にちょいと違和感がありましたけど、まっ嫌いな連中揃なので1人なのか?と眺めていた。
すると今日になって自治会の人が来て、勝手に草むしりするなと言って追い返す、要するに良い言い方すれば親切心からのボランティア、悪い言い方すれば勝手にいじって荒らすのかもって事になり、自治会の人は後者だと思ったのだろう。
しかし、自分達は何もしないでいて、草むしりしてくれている人に対して、勝手に~ってのはどうなんでしょうねぇ。
まっそんな態度だから去年まで協力的だった人達が離れる訳で、小さなトラブルがそこここで発生している。
今回は、草むしりおじさんが「ならば、お前達がしっかりやれっ!」って事で退散、近所の人達も大勢目撃していたので、今後どうなるか?ですねぇ。