仕事の最中に見慣れない番号からの着信。
まぁ間違いだったりもあるので一応出てみると会社の別セクションからだった。
別セクションから電話なんてのはほぼ無いのに、何だろう?って話をしていると、これが非常に嫌な気分になる。
とても面倒くさいって感じで、要領は得ないし何故か上から目線の言葉遣い。
でもって何とか解明した内容は、持って出る物を間違えていないか?と別の場所に行ってないか?って事で、どうやら苗字が同じ別人と間違えている様子で、話が噛み合わないのは当然なんですけど、それを言っても自分は間違えてないと言わんばかりの人の話を聞かずに一方的に怠そうに話す様は何なのか?
まぁ最終的に5分は話して、やっと気付く訳ですが「すいません」の一言もなく切るって、社会人としての常識を疑うのは至極当然。
ただオイラが帰社した時には電話してきた人は帰った後、釈然としないままの帰宅となりました。