やはり睡眠時間は大切ですな | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昨年の今頃は規則的とは言え長時間労働、4月からかなり労働時間時間が短くなったけれど今度は不規則な出勤・帰宅となり生活リズムは大いに乱れる。

幸か不幸か10月頃には労働時間も短くとても規則正しい生活が可能になったのですが、堕落した生活の長かったからか起床時刻は決まっていても就寝時刻が定まらないオイラ。

まぁ長らく5時間睡眠が身体に染み付いていたので、6時間眠るってのもトライしてみても、徐々に5時間に近付く始末。

今年になってからはほぼ5時間睡眠状態に戻ってしまって土曜日はお昼寝の日となっている。

ただ、土曜日にお昼寝する時間があれば構わないのですが、それがない時は週明けからかなりシンドイ1週間を過ごすハメになる。

まっ自業自得と言えばそれまでですが、夜10時前に眠くて仕方ない。

今週は建国記念の日があり4日仕事でしたが、5時間睡眠の毎日だったので、お昼寝タイムに突入したらガッツリ4時間寝ていたのであります!

身体から疲れが抜けにくくなっているのだろうか?日々の睡眠時間が大切なんだなって身をもって痛感しているオイラなのでありました。