今勤めている会社は一応喫煙可能で、急ごしらえだろうと思われる喫煙室も頭る。
しかし、ここが元々は廊下の場所を区切って作ったもので、換気扇と照明以外は何もない。
しかも窓のある面で、何等かの目隠しをしているけれど、空調設備はないので夏は蒸し風呂状態になっている。
ところが、その目隠しがとても乱雑に剥がされてしまい、曲がりなりにも直射日光が差し込む様になってしまった。
ただでさえ蒸し暑いのに、これでは暑さ倍増間違いなし。
完全禁煙とする布石なのだろうか?ってのは分かりませんけど、今の状態では喫煙するのは我慢大会となるのでねぇ。
さてどないしましょうか?