おかしいなぁ今朝の目覚めは午前9時、昨夜は日付の変わる頃に眠くて仕方ないので寝たので9時間近く眠った事になる。 3月までなら日頃の疲れがで納得するのですが、4月からは睡眠時間はほぼ7時間を確保してますし、働いている時間も実質6時間あるかないかで疲労感はあまりないし、時たまガッツリ実労9時間ってのはあるけれど月に3日あるかどうかで、今週は無しだったしなぁ。 何故ここまで眠れるのか?まぁ眠れることは良い事なのですけど、大して疲れていないハズ? もしかして日頃の睡眠が良い睡眠ではないのかな?