先月まで働いていた職場では免停爺さんのお陰で、今月のシフトがオイラが去る頃にやっと確定した。
先月から2名減でどう考えても人員不足、さてどうなるか?って感じでしたが、何とかなったみたいでして…
今月1ヶ月限定で若者を入れたらしいけど、これがまた相変わらずの人選眼のなさを露呈。
何と若葉マークを貼り付けなければならないって初心者で、その初心者に覚えやすいコースだからって理由で築地市場の中へ入って行くコースを教えたとか??
朝の築地市場の中に若葉マークの貼り付いた車が入り込むって、市場で働く人にしてみても迷惑な話だし、何よりも右から左から前から後ろから縦横無尽に大型車にフォークリフトにと出てくる場所ですから、ここに初心者をってのはどうなのか?
なんて事を思っていたら、その若者は辞めてしまったらしい、まぁそりゃあ辞めるはなって緊急避難とは言え初心者に、そこを走らせるのは無謀って思わないのが前職場らしいって言えばらしい。
今月で去るのもいる訳で、どうなるのやら?と完全な他人事!
まぁ今働く会社もまた人員不足なので、業界全体の問題なのかも知れませんが、初心者歓迎と求人に謳っていても、まさか車の運転初心者を採用って事が今の会社にない事だけを祈りたいですなぁ。