昨年末怒涛の6日連続出勤で大晦日まで働く羽目になり、3が日は休めましたが何だかんだとやる事あってで仕事始めで通常生活へって事で今朝起きても何となく眠い。
昼ご飯を食べてから眠気増大!ってなりまして、久々のお昼寝タイム!!
ここ何か月かはお昼寝も最長1時間半と己のルールを作ってまして、昼寝も目覚ましをセットしてからのお昼寝だったけれど、今日はそれ無しってして目覚めるまで眠ってみたら…
しっかり3時間と40分!ほぼ4時間も眠っていたりするのであります!
昨夜は早めに寝て7時間以上の睡眠時間があったのに更に4時間ってのには我ながら良く眠れたなぁって感じですが、それでもまだ眠たいってのは、まだ眠れる???
3連休の初日は眠りの日となってしまったのであります!
これが今年の暗示なのか?それとも単純に疲れているだけなのか?正解は1年後!ってこの事を覚えているかが一番の問題かも???