ご愁傷様なのであります! | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

速度超過所謂スピード違反ってやつですが、東京マラソンのコースにもなっている佃大橋の上はネズミ捕りもやっているし白バイやらパトカーもちょこまか走っている場所で、少なくともタクシー運転手や宅配業者等は、そこが危険地帯だって認識をしておかなければならない所。
特に土日はネズミ捕りはやっていると思った方が良いにも関わらず、今日オイラの目の前で摑まった車は4台!
まぁ信号の無い長い距離で車の走行台数が多くないので飛ばしたくなる気持ちは理解しますけど、こちらはそれを理解した上でも先で捕まりたくないので制限速度をちょっと上回る速度で走行しているのですけどねぇ。
まず1台目は朝、オイラの前を走るのは白バイ、橋の真ん中辺りに差し掛かった頃オイラの広報から客を乗せたタクシーがドンドン近付いて来てオイラの車の右側を勢いよく通過と同時に前の白バイも追い抜き即追尾&捕まる、ナンバーは品川ナンバーでしたがこの橋の話は聞いていなかったのだろうか?それとも客が急いでいるから飛ばしてくれって言われたのだろうか、運賃どころか今日の売り上げがほぼ0になるだろうと思われますが自業自得なのであります。
2台目は朝の仕事を終わらせて取引先まで戻る時、橋に入る前が大型の車数台のチンタラ運転で右側が空いた瞬間にすっ飛んで来たドイツの大衆車、3台目は原チャリの兄ちゃんが颯爽と50キロ出していてガッチリ確保されていた、まぁ最も愚かだったのはオイラの同僚。
もうかれこれ半年以上は仕事してて、オイラもここはスピード出さない様にと警告しておいたハズなのですが、何を急いでいたのか橋に差し掛かったら途端にスピードアップ!
何事もなければ良いなぁと思っていたのですが、世の中そんなに甘くは無い訳で、しっかり白バイの餌食となってましたねぇ。
こいつもまた今日の稼ぎは国庫へ納付となる訳でして、何の為に働いているのだろうか?
って言うより、もし免停になったら人手不足に輪が架かる~~~やめてくれ~~~って感じですなぁ。