朝早くから… | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

オイラは仕事の関係で朝6時30分頃のバスに乗る事がある。
普段はもう少し遅い時間帯なので通学の中学生やら高校生が乗ってくるってのは珍しくもなんともありませんし、早い時間のバスにも恐らく部活なのであろうって中学生やら高校生は見かけたりする訳で、まぁそれはそれで朝早くから大変なのねぇって思えばそれで済む事なのであります!
ところが、先月の初め頃か5月末の頃からか、6時30分過ぎのバスにランドセル背負った小学生が乗ってくる。
どう見ても普通の通学、しかもオイラの勤め先の近くの小学校に通っているみたいなので、7時位には学校に到着するって感じなので、この子はこんなに早い時間に学校に到着して何をするのでしょうか?と思ってしまうのであります!
6時30分過ぎのバスに乗るって事は6時前には起きているって事ですからねぇ、オイラが小学生の頃なんて朝6時に起きるのは夏休みのラジオ体操に行く時期だけで、7時過ぎても寝てたと記憶してますから、毎朝6時前に起きているなんて信じられないのであります!
まぁ何かしらの事があってなのでしょうけど、それが全く想像つかないのは、オイラの想像力が無いって事なのか?
小学生の頃から早起きさんってなると、大人になっても楽なのかも知れませんが、傍から見るとちょいと可哀相な気もするのはオイラだけなのでせうかねぇ??