昨日改正された道交法、自転車を狙い撃ちで昨日のニュースではあれこれと紹介されてましたが、その効果か自転車が少し減った気がするのはオイラだけなのかなぁ?
まぁ減って気がするだけでメチャクチャな運転しているのは未だにいますので、そう言うバカをとっとと取り締まれば良いのにねぇと思いますが、今日はあまり取り締りの光景を見なかったなぁ。
初日だけ見せしめで後は何時もの通りなら改正した意味は無い。
ってここれまでも自転車に対して取り締り強化なんて言っても何も変わってない!何しろ信号無視の自転車や歩行者にご丁寧にも停車して横断させるパトカーだらけですから、実際に3年で2度捕まって講習受けるって人が出て来るのかどうか?
取り締り強化よりも自転車の罰則強化と無謀な運転する自転車と事故ったら歩行者であれ車であれ自転車が悪いとしてしまえば、走りながらスマホいじったりはしなくなると思いますがねぇ。
あまりにも形式のみだと様々な所から無レームきまっせ~