歩行者もルール・マナーは守りましょう! | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

完全無法者と化している歩行者の皆さん、横断禁止場所での横断やら信号無視は当たり前で中には信号が赤に変わってから横断歩道を渡り出すって赤緑色盲なの?と思いたくなる様な人がいたりする。
まぁ前から車が来たって道を譲つもりは毛頭なくど真ん中をチンタラ歩くなんてのもありますが、救急車がサイレン鳴らしているのに平然と横断するとか道の真ん中歩いて道を譲らないとかってのはどうなんでしょうかねぇ?
どけと言ってもどかないってのは、轢き殺してくれって事なのか?ならば望み通りに轢き殺すまでですが、それをすれば車が悪者ですからねぇ。
最低限度もモラル・マナーすらない歩行者、車が来ないから渡るとかなら理解しますが最早車は止まるものと勘違いしている連中が多い気がする。
緊急車両に道を譲るのはマナーとか以前の問題、傍若無人にも程があるって事ですけどねぇ?
何故にそれが出来ないのでしょうか?不思議でならない今日この頃なのであります!