物凄く簡単な事も知らないと大事 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昨日の午後の事、午後の休憩時間にiPhoneでフェイスブックをチェックして北の大地に住む関取とコメントやり取りした後にアプリのアップデート通知が届いたので、早速アップデートを敢行!
無事アップデート終了したので、アプリを立ち上げようとしたら全く立ち上がらない、あれ?変だな?おかしいな?と稲川淳二氏張りに思いつつ、他のアプリやネットへ接続しようとすると「インターネットに接続してません」とか「情報取得に失敗しました」のオンパレード…
ちょいとアタフタしていると仕事の時間となりまして、取り敢えず仕事して夜になり再度ネット接続にトライしても接続出来ず、一体何が?って事で帰宅後PCで通信障害の有無を調べると障害のあるのは豪雨の影響で広島県の一部にあるだけで東京には通信障害なんてない。
とは言え、オイラの力ではどうにもならないしドコモショップも閉店している時間なので何も出来ずに朝となる。
朝になっても状況は変わらずで、こいつは困った事になったなぁどないしよ?って事を考えながら仕事を開始、幸い電話機能は使えたので仕事に差し支えは無かったのですが、このまま放置する訳にも行かない。
って事で昼休みにマイショップ登録しているドコモショップへ行こうと企てましたが、こう言う時に限って何時もの時間になっても仕事が終わらなかったりしてとてもじゃないけど店まで行けるって時間が無い、じゃあ取り敢えず電話しようと思ったのですが、何せネット接続が出来ない状態ですから検索する事も出来ないしメールサーバーにも接続出来ないのでお知らせメールを開く事も出来ない(;>_<;)
ならば104で聞こうと電話して聞いた番号にかけてもコールはするけど出やしない、流石携帯電話会社!固定電話を代表番号にしておいても固定電話には出るつもりもないらしい。
電話がつながらないまま午後の仕事の時間となってしまい、最悪銀座のアップルに持っていこうかとも思いましたが、仕事に向かう道すがらドコモショップがあったのを思い出しそこへ駆け込む!
すると平日だと言うのに混雑してて、入って直ぐに対応してくれた店員さんに状況説明すると今だとおよそ2時間待ちになりますとの事、整理券取って2時間後にまた来ますと告げて店を後にする。
ピッタリ2時間後再び店に行くと、オイラの順番はとうに過ぎていたのですがカウンターは満席、状況説明した店員さんがオイラを見つけてくれて「こちらで少々お待ちください」と言い残し去っていく、あまり時間なにんだけどなぁと思っていてら直ぐに戻って来てiPhoneを見せてくれと言うので見せると、そこにもう一人の店員さん登場。
そしてオイラのiPhoneをチョコチョコといじって一言「電源の完全OFFしましたか?」と聞きなれない言葉を発する。
そんな事はした事無いと答えると、iPhoneを返されて「ここを長押しして下さい」言われた通りに長押しすると画面に何か表示される、それを操作しろと言われ操作したら画面はブラックアウトとなる。
そしてまた同じところを長押ししてくれと言われて長押しするとリンゴマークが現れて電源がONになる、するとそれまで一切無かったブッシュ通知がこれでもか!と鳴りまくる。
あれだけあーでもないこーでもないとしていたのがマヌケな事してたなぁと感じる位あっけなく復旧~~~所要時間は5分にも満たなかった。
そんな簡単な事で復旧するとは!って言うよりそんな機能を知らなかった…
取説ないですからねぇ、まっ銀座にも行かずに済み、お金もかからずで取り敢えずめでたしめでたしなのか????