今日から消費税率が8%となりました、ただでさえ極寒の我が懐は氷河期に突入ってなりそうですなぁ。
全額は社会保障に使うって言いながら社会保障の費用も値上がるってのは言っている事が最初からデタラメって事なのでしょう。
その極は国民年金、支払われる額は減り徴収する額は増えるって??年金生活者にとっては大増税となり生活が成り立たないって事になってしまうかも?だし、医療費も値上がりで身体が悪くても病院へ行く金が無いってなれば貧乏人は死ねって政府が言っているのと同じ事。
そもそも社会保険庁って所がデタラメな事して信用失墜!そして誰一人として責任を取らずに年金機構とやらに衣替えしてますが、これまたとんでもない事をしている。
年金未納の人には督促状を送付し支払わなければ本人または世帯主の財産を差し押さえるって?あれだけデタラメな事していて何が差し押さえなのだろうか?
納付率向上って事を狙っているのでしょうけど、ならばちゃんと責任取ってからにしろと思うのはオイラだけ?
身体壊して働けない人に対して、年金未納なので支払わなければ財産差し押さえって脅迫状としか思えない。
社会保険庁の問題が噴出した時の与党も総理も今と同じ、ただ違うのは前の時はそれで参院選惨敗って大ダメージを喰らいそれが政権交代へと続いたのですが、今回は増税しようがムダ使いしようが数は持っているし後2年は国政選挙は無いって状態。
今回の消費税率アップの先にもう一段階税率アップが待っているのですからねぇ。
デタラメにデタラメを重ねている現与党、10%に引き上げるときに軽減税率を適応する物が出て来るのか?
出て来なければ、公明党は大嘘つきとなりますからねぇ、まぁ庶民の為って言っている割に庶民を苦しめる事しかしていませんから、既に嘘つきではありますが…
先の総選挙と参院選で自公の多数を与えた報いがやって来た、これから益々住みにくい世の中となりそうですなぁ。
次の国政選挙では自公に多数を与えないって選択しないと日本は滅ぶと思います。