そろそろ花粉君が遊びに来たかぁ? | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

今朝の天気予報で花粉情報がやっていた、そろそろ関東地方も花粉の飛散が始まるって時期になった訳でして、花粉症歴四半世紀のオイラにとっては嫌な時期の到来。
まっ最近は身体が鈍感になったのか激しい反応は無く、かつての様な一日でボックスティッシュ一箱使い切るって事も無い。
今日位の飛び方ではマスクさえしておけば大丈夫って感じで、ちょいと目の痒みはありますが気にはならない程度で今のところは大丈夫。
とは言っても、花粉対策を全くしていないオイラとしては、このまま何もしないで花粉シーズンを過ごすって訳にもいかないのも事実。
薬のお世話になると副作用で眠くなるので、車を運転する事を仕事としているオイラとしては極力薬にお世話にならない方法を採用しないとなりません。
今年は少ないとは言っても、遊びに来る花粉君はオイラには敵でしかない。
なので花粉君とは仲良く出来ない訳でして、これからピークを超えるまではあれこれと戦いの日々が続く。
それに今日の大阪は花粉君以外にもPM2・5までもがやって来たらしく、東京だってこれが飛んでくる可能性は否定出来ない。
花粉君なら対策のしようもありますが、中国から飛んでくる有害物質にはどう対策すれば良いのか?
手っ取り早いのは中国と言う国が消滅してしまえば良いのですが、これが消滅するってのは考え難い。
他国に大迷惑かけても大した対策していない中国は一体何を企んでいるのやら?
まぁ愚かな国は自分の愚かさにも気付いていないでしょうけどねぇ。
斯く言う日本もスギ花粉のアレルギーがこれだけ広がっていても杉の木を植え続けるってバカな国。
花粉君とPM2・5、どっちにも困ったものですなぁ。