
私は悪い意味派!
最近テレビなんかで食物を食べて「これヤバい!」と叫んでいるタレントが大勢いますが、それを聞くと美味しそうな物も不味そうに見えてきてしまう。いったい何時の頃から「ヤバい」を良い意味として使う輩が出てきたのだろうか?
このままいけば数十年後には「ヤバい」は良い意味でも悪い意味でも使われるのが当たり前となってしまうだろうなぁ。
こうして言葉は変化するって見本になるかもしれない。
まぁ今現在オイラ達が使っている言葉だって貴様やお前なんかは本来の意味とは全然違う意味となっているし、他にもそんな類の言葉は山程あるのだろうし、ヤバいも意味合いが変わって行き、その変わった意味が通例となるのだろう。
でもオイラはヤバいは良い意味で使うのはバカだと思うのであります!