何にでもクレームつけるクレーマーってのは始末が悪い存在ですが、バカな医者達が映画に対して文句つけるとは、一体何様のつもりなのだろう?
風立ちぬの中で喫煙シーンが多いとかで、これみよがしにクレームつけたとホームページで鼻高々ですが、こうなるとただのヒステリックな集団としか思えない。
まるで自分達は正当な行為をしているのだから批判なんてある訳がないとでも思っているかの如くで、表現の自由は全く無視ですからねぇ。
たかがクソの集りが、表現の自由に対して文句言う、かつてアビーロードのジャケット写真でポールが持っているタバコを消せとか言ってた禁煙団体がありましたが、禁煙を唱える奴らってのは一般常識を知らないのか?
じゃあそれなら今現在CSで昔のドラマを再放送しているのはどうなる?数々の刑事ドラマやホームドラマでも喫煙シーンはあるし、あの金八先生だって職員室で先生がタバコを吸うシーンはある。
それを放送していれば子供だって見るでしょ?それには何も言わないのか?
過去の映画やドラマを放送する事に対しては文句言わないなら今回の件も文句を言うべきではない、それにタバコの害をどうしたこうしたならばジブリなんかに文句言わずに国に文句を言えば良い。
民主党政権時代にはタバコ嫌いな厚労大臣がいたのですから、そこに働きかけたりすれば良かったのにねぇ。
まぁ現政権においても屑な公明党辺に言えば、自分達も正当な事しているのだから文句は言わせないって政党ですから意気投合して一気にタバコの販売中止、その税収分は消費税を大幅に増税すれば済むってなるかも???
まぁ学会ってつく所は自分達こそが正しいと思い込んでいるのが多いですなぁ。