
現在の政権与党は民主党と国民新党、安倍総裁率いる自民党は野党なので期待したって何も変わりませんけど?
再登板にはちょっと早いかな?って思いますが、裏を返せば民主党も自民党も人材が不足しているって事なのでしょうけどね。
まぁ維新に合流した国会議員の言動見れば分かりますが、理念が全く見えない議員だらけで、ただ国会議員でいたいって人しかいない。
選挙の事しか考えないから安倍再登板ってなったのでしょうが、今の時点で何を期待出来るのか?
テレビではどうしたこうしたと好き勝手な事を言ってますが、まだ安倍議員は野党である自民党の党首なだけで主席宰相ではない。
総選挙が行われ自民党が政権を再び手にしたとなって安倍主席宰相による内閣を構成してから期待するしないでしょ?
前回の総選挙前にまだ何もしていなかった民主党に大きな大きな期待して、さぁどうなるのか?って事しないで直ぐ様バッシングしているマスコミの過剰な体質の再現でしかない。
今の時点で野党の党首に何を期待するのでしょう?何も決められない政府は政府にも問題ありますが、野党が足を引っ張っている側面もあります、今の状態で安倍総裁に期待する事は一日も早く重要な法案を成立させる為、与党の足を引っ張らないって事位かな。
解散総選挙なんてのは定数是正してからで構わないので、とにかく国を前進させてくれればと思いますが、対決姿勢で行くのでしょうねぇ。