日頃ちょいちょいと買い物に行くコンビニですが、外見は同じローソンでも全く別のお店って事で以前住んでいた所の店長さんやらバイト君みたく、くだらん話したり「これ美味しい?」とか「お薦めは?」なんて事を聞いて見たりって事が出来なくなって早1年。
まぁ特にタバコの銘柄は、マイルドセブンの1mgのインパクト1かDSPECってので前ならバイト君にどっちか気分でいいよ~何て事してましたが、そうはいかなくなってしまった。
毎度毎度マイルドセブンの…と言い続け買い続ける事これまた1年、最近では店長さんが覚えてくれたらしく、店長さんの絶つレジ行くと「タバコどうします?」と聞かれる様になってきた。
まっ何も言わないでいていきなりタバコが出てくるって事はしないと思いますが、これは馴染んできたって事なのでしょう。
ただまだまだバイト君までは浸透してない様なので、これをどうするかですなぁ。