期待する事はありません。 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

野田首相に期待したいこと  ブログネタ:野田首相に期待したいこと  参加中
単にドングリの背比べで2番目になって、1番だったのが小沢氏の支援があったからって事で3番目以降の連中が担いだだけだしねぇ。
まぁドジョウがどうしたのと言ってマスコミは面白がってますけど、ただタバコが嫌いだからって理由で所管官庁でもないところの大臣がタバコ税の増税だと言ったりしてますから、ただ単なる大臣ゴッコしてるだけでしょ?
それに加えて、「死の町」発言で辞任した大臣も出てきて、自民党は自分達のやられた事をさも正義かの如く「任命責任」の追求だって??
まだ何もしてないのにこれじゃあ、何に期待をすれば良い?増税論者が集まって無駄使いを省くってお題目は何処かへ消えて、震災復興の大義名分の元で無駄使いはそのままで。遊ぶ金を毟り取ろうって魂胆見え見えの財務省傀儡内閣ですから、ここに何を期待するのか?
まず増税ありきでは何も考えてないのと一緒、何も考えていないから、前触れも無くたばこ税の増税だのとほざく訳で、抜本的見直しなら法人税だの所得税の累進課税率の見直しだの消費税の一律何%ってのを見直すとか色々あるのにねぇ。
来年の今頃は民主党代表の任期満了でまたまた代表選ですから、あれやこれや期待せずに、ただただ震災の復興と原発事故の終息の事だけちゃんと道筋つけてくれればそれで良いかなぁ。