現在東京都内を走る地下鉄は投球田園都市線の渋谷~用賀を除けば、東京メトロと都営地下鉄の二種類。
これを合併するしないって事で、ワーワーと騒いでいた事もありましたが、これが上手くいってない。
引っ越した事で免許の住所変更をしに、警察署まで行くのに前なら徒歩3分程の距離でしたが、今度の所からはバスで10分程でいけるのですけど、住民票を取りに行くと地下鉄の駅が直ぐあったので、んじゃ地下鉄でと思ったのが大間違い!!
まず東京メトロで一駅行って都営に乗り換えてまた一駅、そしてそこから再び東京メトロに乗り換えてまたまた一駅と乗り換えだけでも面倒なのにその都度改札出て入って料金払ってで片道約500円!
たった三駅でっせ??まぁこんなシステムがそのままってのも困ったものですけどねぇ。バスだったら200円ですよぉ??
せめて統一料金にでもしてくれりゃ良いのですが、まっこんな事もこれっ切りだと思いますので、良い経験だったのかも??
出来れば合併してくれれば、こんな事も無いと痛感したしだいで…
っつう事で、どーーーーーーーーーーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!!??!?