
PASMOは持っていますが、昨年の11月初め頃に購入して早5ヶ月経過してまだにチャージはしていない。
確か3000円で買って、その内500円が何チャラで使えるのが2500円分、未だチャージはしていないって事は5ヶ月で2500円分乗っていないって事ですなぁ。
となるとチャージするとしても1回に1000円もしておけば十分ですね、次に電車にお世話になる時1000円チャージしておきます。
ただ、最近はコンビニでも使える様になって来ているので、コンビニで使うってなれば、1000円じゃ足りませんなぁ。
まぁ、電子マネーの類は震災で電気が停まれば使えない、クレジットカードにしてもキャッシュカードにしても同様ですけど、キャッシュレスってのも場合によっては考え物なのかな。
まずは次回電車に乗る時にチャージして、チャージ額は1回1000円って感じでしょうか。