ブログネタ パワースポット行った?行きたい編 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

パワースポット行った?行きたい? ブログネタ:パワースポット行った?行きたい? 参加中
本文はここから
今流行りのパワースポット、一体何のパワーなのか?何でもパワースポットと言えば人が来るって、どうなってるのか?
その場所へ行ったらから何??単なる自己満足って思いますので、行く気は全くありません。
よくテレビや雑誌で紹介されてる美味しいラーメン屋とか激安のお店とかと同じで、それまでは見向きもしなかったのがテレビや雑誌で紹介された瞬間にそれを見たミーちゃんハーちゃんがこぞって大集結って事でしょ?
そのパワースポットの代表格の明治神宮の加藤清正が掘ったとされる「清正井」だって昔からある普通の井戸、学生の頃に課題で数人の仲間と行った事はありますが、パワースポットだと大騒ぎになる遥か前の事、当時は知る人ぞ知るってマイナーな場所でしたけど、今では大行列だとか…
ラーメン屋にしても激安店にしても客商売ですから客が来るのは悪いことではありませんが、パワースポットは店ではない。
日々そこでのんびりとしていた方々にしてみれば、いきなり大挙して押しかけてくるミーハー連中のマナーの欠片も無い自分さえ良ければ的な行動って迷惑極まりない事だと思います。
他人に迷惑かけて、パワーを貰ったって自己満足なら迷惑かけない自己満足の方がよっぽどマシ、富士山もパワースポットだとか?その富士山が世界遺産に登録されなかった理由はゴミ、心無い素人登山者が富士の山をゴミの山にしてそこがパワースポットだって??もっと汚す気なんでしょうか??
汚れてる所から貰う汚れたパワーじゃ有難味もありません、まぁパワースポットだと騒いでる連中は自分さえ良ければ他がどうであろうと関係無いでしょうけどね。
って事で、パワースポット呼ばれし所は、その遥か前には訪れているかも知れませんが、今わざわざ行く気は全くございません。
そこへ行かずとも日々みなさんからパワー貰ってますからねぇ、ここがパワースポットなら誰でも来れるし何も汚さないし行列も出来ないし良いことづくめだぁぁぁぁぁ
っつう事で、どーーーーっすかぁぁ??