天気予報で花粉情報が始まって、憂鬱な季節の到来…
と思っていたら、とても楽チンな状態にビックリ。
杉花粉に年々慣れたのか?ここ数年は激しいアレルギー反応はなく、ちょっと鼻がムズムズするとか目が痒いって程度。
今年は未だマスクもせず薬も飲まずで弥生も10日。
いやぁビックリ、ビックリ。
春の花粉の飛散量は前年夏の気温と天候が影響するらしいので昨年夏の天候不順と然程暑くなかった事が良かったのかな?
それでもいつ激しいアレルギー反応が起こるか判りませんので、マスクは常に持ち歩き…
予報では気温も高いって事で雨の翌日、気温が上昇すると一気に飛散するから、今日みたいな日は最悪!
なハズなのですが、さして気温は上がらすで、その代わりに風が強めに吹いて花粉飛散には好条件。ちょいヤバいかな?って瞬間もありましたが、まだ今のとこは平気。
まぁ個人差があるので、自分は酷いよって人も多々いると思いますが…
同じ憂鬱なら少しでも楽チンな方が良いですね。
っつう事でどーっすか?