都民の日!!!!! | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

午前中から街中でお子ちゃま達が遊んでる姿が、木曜日だって言うのに何故??と思ったのですが

今日は「都民の日」で小中高とお休みだったんですねぇ。

僕が子供の頃都民の日と言えば「カッパのバッチ」毎年デザインが変わっていたので、集めていましたね。

バッチを付けていれば、都バスは無料だった様な気がします、他にも色んな施設が割引されてた様な気も…

今はバッチの存在すら分かりませんがまだあるのかなぁ?

何故かっぱだったかは、何か意味があったはずですが、もはやすっかりと忘れ去ってしまいました。

お子ちゃまが休みでも休めないのは大人の事情、お子ちゃまが羨ましいですねぇ。

大人になると、都民の日は休みだはなく仕事、きっと日本全国、北海道~沖縄まで47都道府県それぞれに「道民の日」「府民の日」「県民の日」ってあるのでしょうね。

それぞれが何時なのかは不明ですが、全ての「都道府県民の日」が全国的にお休みだったら、一体何日休みが増えるのでしょうか??等と愚かな事を考えていますが…