ラジオ体操第二部スタート | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

今朝から近所の公園で夏休みのラジオ体操第二部がはじまりました!

夏休み早々の先月21日から1週間の第一部から何故か途中を開けての第二部、毎年疑問に思うのですが「大人の事情」ってやつなんでしょうか??

そしておよそ10日で第二部が終わりお子ちゃまの長い夏休みが終了!

そのお子ちゃまたちも、今朝はお疲れモードなのか今朝は体操終わってからの遊ぶ声は聞こえずにちょっと拍子抜け。

天候もそれに合わせてなのか、スッキリとしないお天気で…


♪TVではわが国の将来の問題を誰かが深刻な顔して喋ってる♪と歌ったのは井上陽水さん。

もう35年以上前の曲ですが、今のTVでは〇〇評論家なる輩が誰一人と深刻な顔をしないでいい加減な事を喋ってます。

特に今は総選挙の真っ只中、政治評論家は自民・公明の与党も民主を始めとする野党も両方批判するだけに終始。

きっとわが国の将来の問題よりも自分のこの次の仕事の問題のほうが大事なんでしょう、爽やか笑顔は必要ない仕事なのに笑顔笑顔で勘違い!

とてもよき例が、逮捕から10日を過ぎてもまだまだ騒ぐ「酒井法子容疑者」の件。

彼女が不起訴処分も有り得るって報道から、不起訴の可能性が高いと言っている輩とそんな事はないと言っている輩、どちらも薬物での裁判に詳しい人です。

彼女が起訴されれば不起訴と言っていた人はどう言い訳するのか?その逆で不起訴となった時は起訴と言っていた人の反応は?

どちらかがかなりいい加減な事を言っているとは思いませんが、時に笑顔を交えての説明には疑問を感じるのは僕だけ?…

♪どーでも…この先は今日は不謹慎かもしれないのでやめておきます。