ここ数日はカラっと晴れて風が吹くと少し涼やか!
空の雲は入道雲さんが引っ込んでうろこ雲さんのご登場!空はすっかり秋模様!
そろそろヒグラシ君が「カナカナカナカナ」と鳴き出して夏は終わりを告げますね。
街中をお散歩してると、昨日の祭の後片付けに追われてる人や元気に走り回るお子ちゃまやまだまだ盆のお休中って方と働き始めた人達とが入り乱れてました。
暑くなり始めた頃は少々バテましたが、天候不順にも助けられなんとか乗り切った感がある今日この頃
朝晩はすこししのぎ易くなり、半月もしないうちに空け方の東の空には冬の王者の姿が見えてきます。
そんなこんなで明日は衆議院の総選挙の公示日、祭とは違う煩さが始まる…
ただ単に車を走らせ候補者の名前の連呼って「CO2削減」とか言っている「エコロジー」に反してませんか?
車走らせての騒音のばら撒きって社会生活に反してませんか?
どうせガソリン代は税金から支払うのでしょ?当選者は良いかもしれませんが、落選した人達って税金の無駄使いになりませんか?
与党の皆さん、風はすっかり涼やかですよ!涼やかと言うより冷ややかですよ!
せっかくの秋の気分が台無しになるのは良き事でしょうか?
選挙が終わる頃には、夜ともなれば秋の虫の音があちらこちらから聴こえてくる頃。
涼しくなる頃になれば、嬉しい事が待っている!
約束忘れないでね~~!
って何のこっちゃ?と思われる方、個人的な事ですいません。