🌟こんにちは、料理大好きなノリです!

🌟父と母との3人暮らしで、セントラルキッチンでキッチンスタッフとして働いています。毎日新しいレシピに挑戦しながら、楽器演奏も楽しんでいます。そして、ベジタブル&フルーツアドバイザーの資格も持っているので、健康的で美味しい食材の活かし方には自信があります!

🌟最近は、整理整頓や節約にもハマっていて、日々の暮らしをよりスマートに、そして楽しくするための工夫をしています。

🌟皆さんからのいいねやコメントが、次のインスピレーションの源になります。ぜひ気軽にコメントしていってくださいね!

                                                        




こんにちは、ノリです😊✨

突然だけど、みんなもお部屋の整理整頓で困ったことない?私は最近まで、毎日が「どこに置いたっけ?」「あれ、見つからない!」の連続だったの。しかも、特に忙しい朝なんかは、バタバタしてるとつい物を放り出しちゃって、気づけば机の上がカオス状態に…😅

でもね、そんな私がついに見つけたんだよ、100均アイテムを使ったお部屋スッキリ術!しかも、ただの収納グッズじゃなくて、もう「これがあれば片付けは完璧!」って言い切れるほどの優れモノなの。今日はその神アイテムたちを、私のリアルな体験を交えてシェアするね🎉



1. 文房具や小物の収納術
まずは、ダイソーで発見した「A4キャリーケース」。私、昔から文房具が大好きで、家に帰るとつい色んなものを買い込んじゃうタイプなの。でも、買ったものの収納場所がないと、どうしてもごちゃごちゃしちゃって「ペンどこに置いたっけ?」って探し回ることがしょっちゅうだったんだよね💦

でも、このA4キャリーケースに出会ってからは状況が一変!文房具がスッキリ一箇所にまとまって、使いたい時にサッと取り出せるんだ。仕切り付きのトレイを合わせて使えば、細かいアイテムもバッチリ整理できちゃうし、探す手間が省けて朝の準備もスムーズに✨

ポイント!
特にお気に入りなのが、シンプルなデザイン。お部屋のインテリアにも馴染むから、置いておくだけでちょっとしたおしゃれ感もプラスされるのが嬉しいポイントだよ😊


2. 電化製品を綺麗に収納するコツ
次に紹介するのは、セリアの「ソフトライナーケース」。正直、私はこれを見つけた時「こんな薄っぺらいケースが何に使えるんだろう?」って思ってたんだけど、試しに電化製品のコードを入れてみたらびっくり!絡まりやすいコード類がピッタリ収まって、全く絡まないのよ。

昔、ドライヤーのコードが絡まってて、無理に引っ張ったらドライヤーが落ちて壊れちゃったことがあったんだけど、あの時にこのケースがあれば…って今でも思うくらい😅それ以来、出かける時もこのケースが大活躍!柔らかい素材だから、デリケートな電化製品をしっかり守ってくれるのも嬉しいポイント✨

ポイント!
旅行や出張の際にも、これひとつでコードや充電器が全部収まるから、荷物がコンパクトにまとまって便利!「これ持ってきてよかった〜!」って心から思う瞬間が増えたよ👍



3. キッチンも100均でスッキリ  
最後に紹介するのは、料理好きな私が「これは絶対に便利!」と太鼓判を押すアイテム!ダイソーの「シリコン製保存袋」と「冷蔵庫のドアポケット用ホルダー」は、キッチンでの必需品になっちゃったんだよね。

私はよくスープやシチューをまとめて作るんだけど、普通の容器だと冷凍庫のスペースをかなり取っちゃう。でもこのシリコン製保存袋なら、使わないときはぺったんこになるし、冷凍からオーブンまで幅広く使えるのが最高なの✨

**ポイント!**  
しかも、この袋を使ってケーキを焼いてみたら、思いがけず簡単にできちゃったの!洗い物も減るし、調理の時間も短縮できるなんて、一石二鳥どころじゃないよね😂

---

いかがだったかな?今回は私が実際に試してみて「これは本当に使える!」と思った100均アイテムを紹介してみたけど、みんなもぜひ試してみて!特に、今まで片付けや収納に困ってた人には絶対にオススメだよ😊

もし気になるアイテムがあったら、ぜひダイソーやセリアで探してみてね。そして、もし他にも「これいいよ!」っていう100均アイテムがあったら、ぜひコメントで教えてね!私もまだまだ新しい便利グッズを探しているから、みんなのおすすめが聞けたら嬉しいな💌

それじゃ、また次回の投稿でお会いしましょう!バイバイ〜👋✨









 

 


 


 


 












 


冬に掃除したキッチンの換気扇!


あんまり落ちなくてまだ汚いガーン


 


調べたら、気温の高い夏に


掃除するほうが


油も溶けやすいみたいキラキラ


 


まだまだ汚いから


メンテナンスって意味も込めて


頼んでみた!


 


早めに頼めば希望の日時が予約できるかもイエローハーツ


 


 


「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。


 


ちなみに私がお願いした話はこちら→★