-------------------------------------------------- 

 

本日の活動 

 

--------------------------------- 

 

◆ いつもお世話になっているT社長とお話。

 

ざっくばらんにお話いただける間柄に感謝。

こちらの思い通りにはなりませんでしたが、

外的制約があるからイノベーションが生まれると思い、

良い機会と理解しました。

なので、ここで何をどう変えるのかを考えて

トライしてみようと思います。

 

◆ いつもお世話になっているT社の幹部の方とお話。

 

ネガティブな意見は良いのですが、

その状態をどうしたいのかが見えないのが、

難しくしているポイントですね。

 

どうしたいのか。

まずはそこを明確にしましょう。

 

◆ 読書。

 

-------------------------------------------------- 

 

本日のよきこと 

 

--------------------------------- 

 

◆ いろいろな境遇を経験できること。

 

すべてはトライアルであって、

それが最終評価ではありません。

 

あらゆることを試しながら、

最適解を探す旅。

 

いろいろな機会があることに感謝。

 

-------------------------------------------------- 

 

本日の学びは、 

 

 『限界突破の方法論』です。 

 

--------------------------------- 

 

◆ 自分の限界を超えさせてくれるものは何でしょうか。

 

自分は自分の限界を超え続けたいと考えています。

そのテーマは何でも構いません。

 

▼即答力

▼仮説力

▼問題発見力

▼問題解決力

▼創造力

▼タイムマネジメント力

▼物事解釈力

▼冷静沈着性

▼大胆発想

▼緻密行動

▼コーチング

▼メンタリング

 

何でも、今以上に伸びていきたい。

そのように考えています。

 

◆ 自分の限界を自分で超えることはできるでしょうか。

 

できるとも言えますし、

困難とも言えます。

 

前者は、自分が昨日より今日、今日より明日、

テーマに対して熟達し、経験値を上げれるなら、

自分の限界を超えることができると思えます。

 

一方、

 

自分で考えている以上、

自分の枠組みを超えることは難しいとも考えられます。

それは自分が見ているのは自分の常識に縛られているからです。

あくまでも自分の思考の枠組み内での話になってしまう、、、ということですね。

 

◆ 自分が知る人で自らの限界を超えている人はなぜそれができるのでしょうか?

 

たとえば、新しいことにチャレンジして、

これまでとは違う世界にどんどんと進んでいる人がいます。

 

これらの人はなぜ、そのようになれるのでしょうか。

 

よくよく観察していると、

まず、新しいコミュニティに入っていきますね。

今までは違った人と付き合っているということ。

 

そして、

次々と居住地を変えている人もいます。

気がついたら次の土地に行っている。

九州に行ったかと思えば東京に行き。

東京に行ったと思えば沖縄に行き。

沖縄に行ったと思えば米国に行っている。

 

何ともフットワークが軽く、行動的ですね。

 

これらをやっていることで、

新しい刺激に触れ続けているのでしょう。

だから常に新しい機会にチャレンジしているわけですね。

 

◆ どんなコミュニティに属するのが良いのでしょうか。

 

爆速で成長している人を見ていると、

少しストレッチしたコミュニティ、

 

つまり、

 

大きな規模でやっている人がいたり、

こだわりが非常に強い人が多かったり、

自分が尊敬する人が入っている場所であったり、

 

ともすると、場違い感があるような雰囲気のところ。

 

そうすることで、

自分の価値観が大きく揺さぶられて、

新しいものの見方ができるようになっています。

 

単純に、世の中は広い、いろんな人がいろんなことを考えている、

と思います。

 

◆ 言葉を変えるなら自分を陳腐化し続けるということですね。

では、そのためには何が必要か?

 

いくつかあるとは思いますが、

大事であると考えているのは次のことです。

 

▼ まず飛び込んでやってみる

▼ 常に上を目指す

▼ 周りのメンバーを吟味する

▼ 居心地の悪い場所(若干)を選ぶ(自分がレベルが低くて)

▼ 多くの優秀な先輩がいる組織に入る

 

これらを胸に刻んで、日々、精進します。

 

◆ 他にも必要なことがあるとすると、、、。

 

本質的に、

▼ 素直であること

▼ 好奇心旺盛であること

▼ 思いやりがあること

▼ 自ら試したがりであること

▼ 人を絡んでやりたいこと

です。

 

これらをやり続けることで、

いつの間にか、自分の限界を突破しているものと思います。

何かをクリアしたら「限界突破」ではなく、

いつの間にか「限界突破」しているものであると考えています。

 

<まとめ> 

 

◆ 自分が限界突破する時に必要なことは何でしょう。

 

◆ 自分の意識外にいくには、他者との絡みが必須です。

 

◆ そして、徹底的にやり切ること。創意工夫は常態であること。

 

-------------------------------------------------- 

 

本日の造語、比喩

 

--------------------------------- 

 

「機会を活かす」

 

今、何らかのご縁で得られている機会があります。

その機会を最大限活かして、

自分の提供価値を磨いていきたいと思います。

 

-------------------------------------------------- 

 

本日の問い

 

--------------------------------- 

 

「何が足りないか?」

 

--------------------------------- 

 

Stay hungry, 

Stay foolish!