河村勇輝選手や八村塁選手など、NBAで活躍する日本人選手の試合配信を無料で視聴する方法があります。日本人選手が出場する試合や、応援するチームの試合の配信を見逃したくない人は、是非、NBA Rakutenがおすすめです!
この記事では、お得にNBAのオンライン配信を視聴する方法について詳しく解説します。
楽天社員が解説
2018年に楽天グループに入社後、楽天の広告事業部でマーケティング関連の業務に携わっています。MVNO時代含めて、楽天モバイルを2018年から利用しています。
個人の活動として、楽天従業員紹介キャンペーンを広めるためのブログやSNSで活動中です。
私の紹介リンク経由でログインされた方には、キャンペーンに関する質問など、ご相談サポートを承っています。
楽天社員専用の連絡窓口から、楽天モバイルの事務局へ問い合わせ可能ですので、ご安心してご利用いただけます。
\ 最大14,000ポイント還元 /
NBA 2024-2025シーズン日程
NBA 2024-2025のシーズンは、2024年10月22日に開幕しました。
主な日程は以下の通りです。
- 10月22日:NBA 2024/2025シーズン開幕
- 11月2日:NBAメキシコシティゲームズ2024
- 11月12日:エミレーツNBAカップ開始
- 12月10日〜11日:エミレーツNBAカップ準々決勝
- 1月23日、25日:NBAパリゲームズ2025
- 2月6日:NBAトレード期限
- 2月14日〜16日:NBAオールスター2025(サンフランシスコ)
- 4月13日:**NBAレギュラーシーズン終了
NBAの試合配信をお得に視聴するならNBA Rakuten
NBA Rakutenでは、楽天モバイル契約者限定特典としてNBAの全試合を無料で配信しています。
LIVE配信や見逃し配信など、NBAやバスケファンにはたまらないサービスです。
もちろん、NBAで活躍する日本人選手(河村勇輝選手や八村塁選手)の試合もオンライン配信されます。
楽天モバイル未契約でも視聴可能ですが、LEAGUE PASSという月額プランを購入する必要があり、月額4,500円(税込)で加入できます。
視聴可能デバイス
NBA Rakutenはスマホ以外のデバイスでも視聴可能です。
- テレビ
- スマートフォン
- パソコン
- ゲーム機
NBA Rakutenを利用するなら楽天モバイルを契約した方がお得な理由
NBA Rakuten は楽天モバイルの「Rakuten 最強プラン」を契約中であればだれでも無料で視聴可能です。
仮にNBA Rakutenを利用するためだけでも、楽天モバイルを契約した方が良い理由を解説します。
楽天モバイル契約の方がトータルの料金を安く抑えられるから
楽天モバイルの「Rakuten 最強プラン」はデータの利用量に応じて料金が変わる従量課金制です。
料金は3段階です。
基本料金は以下の通りです。
- 月~3GB未満:税込1,078円
- 月3GB超過~20GB未満:税込2,178円
- 月20GB超過~(無制限):税込3,278円
楽天モバイルをサブ回線として利用できる
スマホを2回線利用している人はまだまだ多くないと思いますが、2回線以上利用することをDUAL SIM(デュアルシム)と言います。
2回線契約していれば、今利用中の通信回線が電波障害などで利用できない時に、もう片方の回線を利用することができる場合があります。
サブ回線があると、万が一に備えることができるのでおすすめです。
楽天モバイルは楽天ポイントで支払いができるから
楽天モバイルの利用料金はポイント支払いが可能です。
楽天市場やその他の楽天サービスで貯まったポイントを楽天モバイルの支払いに充てることが可能です。
私は楽天モバイルを複数回線利用していますが、ほとんど全てポイントで支払っているので現金の手出しはいつもゼロです。
楽天モバイルを契約すると、楽天市場での買い物で貯まるポイントが自動で+4倍になります。例えば、楽天市場で月に2万円(税抜)購入する場合、800円分のポイントが自動で貯まります。
貯まったポイントを支払いに充てれば、楽天モバイル回線を契約することによる経済的負担は少ないかもしれないです。
\ 最大14,000ポイント還元 /
よくある質問(FAQ)
Q1. NBA Rakuten とは?
A1. 楽天グループ株式会社が提供する、NBAの日本国内向け動画配信サービスです。日本国内で唯一、NBAのレギュラーシーズン、オールスター、プレイイントーナメント、プレイオフ、そしてNBAファイナルをすべてLIVEおよびオンデマンドで視聴可能です。
Q2. 海外で視聴できますか?
A2. NBA Rakutenは日本国内限定のサービスです。海外からはご利用いただけませんので、ご了承ください。
Q3. 支払い方法は選べますか。
A3. お支払いには、クレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、Amex、ダイナース)、デビットカード(一部ご利用いただけないカードがございます)、または楽天ポイントがご利用いただけます。楽天ポイントでお支払いの場合でも、カード情報およびセキュリティ情報の入力が必要です。
<楽天銀行デビットカードについて>
楽天銀行デビットカード(Visa、MasterCard、JCB)は、NBA Rakutenの決済に対応しています。サービス内容やお申し込み方法などの詳細は、楽天銀行の公式ウェブサイトをご確認ください。
Q4. LEAGUE PASSからNBA LEAGUE PASS for 楽天モバイルへのプラン変更は可能ですか。
A4. 可能です。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」をご契約後にLEAGUE PASS(月額)を解約していただくと、LEAGUE PASS(月額)の視聴期限終了後に自動的にNBA LEAGUE PASS for 楽天モバイルが付与されます。
なお、LEAGUE PASS(月額)をご契約後に楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を新たにご契約いただいた場合、LEAGUE PASS(月額)の返金対応はいたしかねますので、ご了承ください。
楽天モバイルの申し込みはキャンペーンを上手く活用するともっとお得に!
楽天モバイルでは、楽天従業員による紹介キャンペーンを実施しており、こちらのキャンペーンに参加して楽天モバイルの申し込みをするのがおすすめです。
他社回線から楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイント、乗り換え以外でも7,000ポイントがもらえます。
通常の紹介キャンペーンよりも1,000ポイント多くもらえるので、家族や知人から楽天モバイルを紹介してもらうよりもお得です。
キャンペーン概要
-
回線乗り換え(MNP)で14,000P進呈
-
回線乗り換え(MNP)以外は7,000P進呈
-
対象プランは、「Rakuten最強プラン(データタイプもOK)」、「Rakuten Turbo」が対象
-
対象者は、「初めて申し込む人」、「2回線目以降を申し込む方」、「再契約の方」を含む
-
最大5回線までキャンペーン適用
以下の紹介ボタンから楽天会員ログインするだけでエントリー完了です。
\ 最大14,000ポイント還元 /
エントリー方法は、以下の動画でも解説していますので、不安な方はご参考にしてみてください。
キャンペーンに関しては、以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご確認ください。
当キャンペーン経由で楽天モバイルを申し込みすれば、最大14,000ポイント還元となるので、途中の期間まで楽天モバイルをほぼ無料で利用することも可能です。
なお、キャンペーンのポイントをもらうためには、毎月楽天モバイル回線でデータを少しでも利用したり、Rakuten Linkアプリで通話をするなど、契約してそのままにならないようにしましょう。
契約後全く利用がない場合、ポイント目当ての不正利用と判断されて、ポイントが付与されない可能性があるからです。
条件を満たして、通常の利用をしていれば、しっかりとポイントが付与されるのでその点はご安心ください。
まとめ 楽天モバイルを契約してNBAの試合を無料で視聴しよう!
NBAで活躍する日本人選手の、河村勇輝選手や八村塁選手が出場する試合の配信を無料で視聴する方法を解説しました。
楽天モバイルを契約することで、NBA Rakutenを無料で利用可能です。
未契約の場合はNBA Rakutenを月額4,500円で視聴可能ですが、楽天モバイルを契約しておくほうが圧倒的にお得です。
楽天従業員紹介キャンペーンを活用することで、さらに楽天モバイルをお得に申し込むことができるので、是非ご活用いただけたら幸いです。
シーズンが終わるまで、NBA Rakutenで試合を視聴しながら海外で活躍する日本人選手を応援しましょう!
■おすすめの関連記事