不登校母の先輩として | 不器用シンママの幸せ探しの道

不器用シンママの幸せ探しの道

モラハラ夫と義両親との同居からの脱出、離婚、子供の不登校などなど乗り越えてきたシングルマザーの体験談です。

こんにちは。

 

このブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

暑くなってきましたね。

 

長女が進学で県外に出てから3年以上経ち、次女もこの春から社会人になったこともあり、ようやく長女が使っていた部屋を片付けする重い腰が上がりました。(5月の終わり頃からです)

 

ただ、なかなか進まない悲しい

 

インスタや本など素敵なインテリアにしている写真を見て、モチベーションアップにつなげているけど、捨て方がめんどくさいものとか、ゴミにしか見えず、放置しているのに「捨てないで」という次女のものが出てくるたびに、作業がストップしちゃいます。

 

(人のせいにしているけど、面倒くさいものから逃げたいだけ笑い泣き

 

テキパキできるひとになりたーい。

 

ただ、来週父の3回忌があり長女が帰省するので、それまでにもうひと頑張り。

 

と、思いつつ、ブログ書こうかなとパソコン開いてる私チュー

 

 

さて、話はすごく変わりますが、私と同じく、お子さんが不登校になりその数年後高校に通えるようになった、尊敬する先生のブログを偶然見つけました。

 

こっそり読んでいいのか?でも公開してあるし、他人には絶対言ってないし大丈夫かと思い、読んじゃいました。(だめかな?)

 

(とはいえ、インスタのおすすめだったか、知り合いかも?にあがってきていたような・・・)

 

その中で、

 

「不登校になって、いろんな人に話を聞いたが、アドバイスをもらい、ありがとうとは言うものの、誰も分かってくれないと苦しかった。気持ちを共有し、励まし合える人がいなかった・・・」

 

と書かれていました。

 

たしかに不登校になり始めた頃、話をされたような気がする。短い時間だったし、私の経験したことを一言で表すのはなかなか難しくて、うまく言葉にできなかったのは覚えています。

 

ただ、確信していたのは、「その先生なら、きっと乗り越えられる」でした。

 

 

その後も気になりつつ、職場も違うし、

 

こちらから「どうですか?」

 

と聞いていいものやら躊躇してしまい、あまり声をかけられなかったんです。

 

でも尊敬する先生だからこそ、助けになりたかったなあ。

 

しばらくそのブログを読んでから、モヤモヤしていました。

 

このブログ読んでもらえればよかったわ、そういえば

 

と後で思いましたがショボーン

 

 

でも、やっぱり、不登校って人それぞれだし、自分で気づくしかないんだよなあっという考えに至ってモヤモヤは解消しました。

 

ただ、今後の私の反省としては、

 

「気になっているなら連絡してみる!聞いてみる!」

 

ですね。

 

特に今年度は、仕事とプライベートの時間がうまくバランスとれていて、以前と比べて自分の気持ちや体に向き合えてると思うので、ふっと頭によぎったことはやっていこうと思います!

 

 

ゴールデンウィークに京都の縁切り神社へお礼参りに行った頃から、何かが少しずつ変わってきて、模様替えに着手したり、集3,4回はウォーキングしたりしてます。

 

私にしては、頑張ってるかも照れ

 

 

ではでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

暑くなりはじめの時期が熱中症になりやすいので、水分補給や体調管理に気をつけていきましょうね~音譜