社員研修第3期生スタート。 | 『高槻の女性税理士 珍道中日記』

『高槻の女性税理士 珍道中日記』

高槻在住の女性税理士 加藤ルミ子の気ままな珍道中日記。

皆さん、こんにちは!!
 

1か月にわたる大風邪から復活して、先週は東京出張へ行ってきました。

顧問先の社員研修も3年目となり第3期生がスタートしました。

将来の幹部候補生となる若手社員さんのリーダー研修です。

image

第1回目が一番大切です。

1年間を通して、経営者的思考で自律した行動のとれる、そして1つの経営課題を第3期生でチームで解決し経営方針発表会で成果発表する実践型の社員研修になります。

5時間の研修が終わるころには、社員の皆さんの表情も変わってきます。

視点を変えるだけで、ずいぶんと景色が変わりますよね。

3年目となると、私の本気度も迫力を増してきているのかもしれないですね、、、笑

image

第3期生の皆さんも1年後には大きく成長されていることでしょう。

とても楽しみです照れ

 

帰りの新幹線は、お気に入りの弁当食べました。

image

生ビールはやめました。ちょっと体力が戻らないとアルコールが身体にキツイですね、、、

 

土曜日は、久々に整骨院で治療して、いつもの富田のそば尾形。

image

久々で美味しかった。。。

 

夕方は1か月ぶりのサウナに行ってきました。温泉

神戸クアハウス。ハート

夜ごはんは、神戸クアハウスから徒歩5分くらいにある韓国料理の全州。人気店です。

 

サムギョプサル、本当にお肉がジューシーで脂っこくなくて新鮮でした。



image

チジミも野菜たっぷりでカリっとしてて美味しい。

image

マッコリ、これで300円。濃厚で美味しいです。サウナ前なので程々に。

image

全州、人気店だけあって、本当に美味しかったです。

 

事務所セミナーのご案内です。

6/5の13時半受付。

すでに多くの顧問先さんにお申し込みいただいています。

高槻市の法人様からもお問い合わせを頂きましたが、今回は顧問先様限定セミナーとなっております。お問い合わせありがとうございます。

このチラシは私が作成したんです

『Connect to the Future Seminar』

(未来へつながるセミナー)=未来へつなぐ事務所セミナー

のことなんですが、うちの社員でさえ気づいてくれなかったんで、、、笑

宜しくお願いいたしますウインク

 

今週もご一緒に頑張ってまいりましょうチョキ

image

目標設定やってますよ。