SAPIXに通う5年生の保護者です。


そろそろ

現学年SAPIXラスト授業と


復習テスト間近になって来ましたね。


算数DC→1ミス(計算だけって・・・ネガティブ)

国語DC→怒り先生最後の最後で漢字採点厳しかった


と着々と各科目最後の授業も終わっていっております。


さて

2月の宿題として

5年国語の授業の文章の



『題名みて流れをさらってみて下さい』


と言われたようなのですが。



5年前半の説明文全く覚えてない。


唯一「窓」「機械と人間」だけ

なんとなく覚えてたけど後は・・・


凝視「ガラスの地球〜あったよね」


にっこり「あったあった内容なんだっけ」


「・・・・・・凝視凝視凝視


物語は四苦八苦して結構思い出して


みなさんは泣けると評判なのに

お父さん病んじゃったかと

思い違いしたうどん列車とか

(酷語親子の極み不安不安)


麻布出題であるらしいあの文、とか


ストーカーだよねこれ笑ううさぎ←娘

という非人間の主人公ファンタジーとか



名作芥川、宮沢賢治とか


散々な思い出色々と共に出てきたのですが

(たにしだけ出なかった・・・

母は


壺が割れて真水が吹き出す話あったよね


という恐ろしい要約でしか

覚えてない話ありました)



説明文は後半授業しか思い出せない!!


皆さんもよろしかったら脳の体操


「きのう何食べた?」的に


この話なんだっけ?


指導要領の表でお試し下さい。


4年の時も意外と覚えてる気がします

(受賞作も結構ありましたし)

我が家で例で出る頻出ストーリーは


「ルリ色の夢」


ですね。

「がんばってる人を見て胸を打たれ

自分も自分の困難に向けてがんばろう」

というあるある展開です。


はい。酷語もとい国語!

6年生もがんばりたいひらめき


6年の国語Bは初っ端ストーリーが衝撃的なのです。


↑昔私が小学生の時読んでいたので

表をみて「え!」と驚きました。

(唯一無二の題名で見間違えません)


後これは別の話ですが

世代の方なら

皆さん読んでいらっしゃるんじゃないですか?

という話ありましたよね・・・

賢治もだけど

何十年前と変わらず

井上靖は外せないの?

やっぱり大根入りライスカレー・・・?

にも驚きました。


こちらもまた別個ご紹介したいなあと思います。