組み分け・復テなど
期末考査やまとめテストも終わるころとなると
ついに夏休みがすぐそこに。
夏に向け
余暇(あるのか・・・?)を過ごす
本が欲しいところですよね
前回はほぼこてこて古典の
児童文学だったので
今回は娘が読んだ現代作家の本をご紹介します。
あんまりない気がするがw
瀬尾まいこさん短編集。
夏の体温って言ってるけど
どれも夏前の、物語かな。
学校の先生なんですね。
3作目の掌編が教科書へ
掲載されているそうですが、
納得のお子様への優しい目線が
感じられます。
表題作もいいのですが
2作目が娘はお気に入りだったようです
値段に対してあっという間に
終わってしまうのが難点(てへ)
速読家にはオススメできないです。
ジャケ買い?
去年の夏読んでました。児童書コーナーにありました。
私は読んでませんw
でも娘の拙い要約を聞く限り
ハートフルないいお話っぽかったです。
夏の体温と一緒に買いました。
母、読んでません。
面白かったらしい。
身分違い(敵対同士?だとロミオジュリエットかな)の恋の成就、
女子が好きそうだ。。
いまよんでる本
広島について高校生が話し合う話らしい。
図書室で借りてきたようです。
私も読みたいが時間がない~
こちら塾の読書感想文課題図書
ひかる石のおはなし
の作者さんですよ~。
はい。
少ないっっ。
中学年、普段は本はあんまり派
→アナ雪・最後のゆうれい
受験意識して読ませたい→夏の体温
読書感想文向け→(多分)ある晴れた夏の朝
というところでしょうか。
去年のSAPIXは「星あかり」
だったのですがその前年の課題図書
も去年結構読んでいました。
最初が主人公が暗くてねー。
読む気がしてなかったので
これも冒頭だけ読み聞かせしました。
今は読み聞かせあんまりしていませんが
わからないという話は読んで
妄想を話して読み取りを
手ほどきしています。
ま、読解の得点力には繋がってなさそうです
まだ読んでいる本はありますが
ひとまず夏向けでまとまったのでここまでで。
今年は何を読ませようか。
なお娘がこの前
もらってきた言葉ナビ下巻
(言葉ナビとは国語のことわざ
熟語慣用表現などを
もりもりに詰め込んだ暗記問題集です)
にあった日本文学の代表作で
これ読みたいなー
て言ったのは
うん。これね。
このせい
↓↓↓
意外と漫画役に立ってるやんw
花魁とか水揚げとか出てきちゃいますので、
花魁については
高級キャバクラ嬢くらいに
現在説明しております。
ま、慣用表現的に覚えていただきましょうね。