☆ローズマダー日誌☆ -6ページ目

高熱リハ




何日か前から高熱下がらず、マスクしたままのリハでした。
今日は4+1。
華麗にバイオリンを弾く、お人形さんのような美しい女の子をゲストに迎えてのリハでしたの。
くそぅっ…熱さえなければ抱きついたのに…!!!
なんのためにゲストを呼んでリハしたかって??
それは今月の主催イベントに来て頂ければ分かります♪
これはねー、絶対観ないと損すると思うの。
ローズマダーはストリングスを使った曲が多いんだけれど、やっぱり生のバイオリンは違う!
って当然なんだけど…。
曲の持つ世界観が、より深くなっていると思うので、これはぜひ楽しみにしていて欲しいなぁ…。

目の前がくるくるしてる状態でのリハでしたが、とても楽しかったですねー(*^_^*)








先週の土曜日はリハをお休み。
大切な人の一周忌でした。
長いようで短い一年だったな。
半年ぶりに姪っ子に会ったのですが、もう、どんどん可愛くなるんですよー。
出来る事も少しずつ増えて、表情も豊かになって。
女の子可愛いなー(*^_^*)
どうか私を反面教師にして道を踏み外さずに育って欲しいところであります…(笑)






そうそう、
右足の親指の爪が半分剥がれかけてぱかぱかしてます。
歩くのにひょこひょこします。
剥がれグセのついた爪って、元に戻らないのかな(´・_・`)








6月27日 池袋・手刀
ローズマダー主催イベント
「Butterfly's vision」

出演: ローズマダー/Rose Noire/刺四/仮音

DJ: DJ tAk (zwecklos)

OPEN 18:30/START 19:00
前売 ¥2300/当日 ¥2500 (D別)





チケットのご予約はコメント・メッセージ、又は
info@rosemadder.jp
まで。
お名前(フリガナ)・枚数を明記の上ご連絡下さいね(*^_^*)


ローズマダーでご予約の方にプチ・プレゼント&年末恒例ごにょごにょと連動特典有り!
年末恒例ごにょごにょで特典を手に入れるための引換券を27日当日の物販席にてお渡しする予定です。





皆様のご予約をお待ちしております!



みみ

またまたくまさんが住み着いた。




くまさんが冬眠からさめて、私の顔に住み着いてます。
どうするんだこれ。
くっきりと出ちゃってるんですよね。
肌荒れが酷かったのは少しずつ改善してるのですが、今度はくまが…。
やーね、もう。
年齢には勝てないって事かしら。




大切な人を亡くしてから、明日で一年。
時が経つのは早いものです。
何も変わっていないようで、色んなものが変わった。
守るものも増えた。
足枷を外した。
それでも動けないのはただ臆病なだけなんだろう。
足枷はもう無いのに、踏み出すのが、こわい。
もう少し、もう少しだけ、ここに居たい。







今ね、今月の主催イベントの特典を考えてるんだけどね。
何が嬉しいかなぁ?
年末のごにょごにょとの連動特典はもう考えてあってね、そっちは絶対皆喜んでくれると思うんだ。
連動特典は今月の主催と年末恒例ごにょごにょと、どちらも来て下さった方限定でお渡しするので、今月は絶対来て欲しいです♪
メンバーの素顔というか、いつもの感じが見れるスペシャルな特典だからね♪
で、今月の特典はどうしようかなぁ。
かさばらないものが良いよねぇ。
もうちょっと悩もう。





くまさんに効く美容液とかってあるのかな…。
薬局いかなきゃ。


ライブとお酒と準備と。




またまた時間があいてしまった…。
ちょこちょこ書くって言ったくせに…。

アネモネさん10周年公演を観に行って泣きそうになり、久しぶりに音楽仲間と飲みに行って朝まで語ったり、たくさん帰国の久しぶり4人リハだったり。
何かと色々ありました。

photo:01



和やかリハ風景。
セットリストも決めたし、素敵なサプライズもあったりするんだよっ!

6月27日の主催イベント、楽しみにしててねっ!
年末恒例のごにょごにょと連動特典もあったりするから、みんな絶対6月は手刀に来てねっ(*^_^*)


そしてそして、今週土曜日には、もう一つの年末ごにょごにょに向けて青木くんが頑張る日!
エンジニアさんと打ち合わせしたり、動きが活発になってきてます。
いや、そろそろ活発にならないと間に合わなななななな。


いろいろとお楽しみに( ^ω^ )♪


みみ

お休みし過ぎた。





ブログ書かな過ぎて何から書けば良いのか…。

SLEEP PROJECT JPのワンマンを見に行ったり、リハだったり、何かと動いてました。
な、何もしてなかったわけじゃないんだから!

……すいません。

先週のリハは、たくさんヨーロッパツアーで不在の為、三人でリハだったんですけど。

photo:01



新曲合わせたり、打ち合わせしたり。
なかなか良い曲が出来てきてますよ。
青木君、自信作。
詞もね、大人の女性なら少しは共感してもらえるんじゃないかな、と。
幸せになりたい、なのに、幸せが近付くと恐くなる。
それは、終わりを考えてしまうから。
失敗を繰り返せば繰り返すほど、人間って臆病になります。
経験してしまったから。
だけど、やっぱり、幸せなりたいんだよね。
そんな歌です。
お届け出来るのはもう少し先のお話。
楽しみにしてて、ね。

個人的な事と言えば、眼鏡デビューしました。
視力はとてつもなく良いので、紫外線対策です。
夏が近づいてきて日差しが痛いんだよ。

photo:02



あかぶち。
すっぴん隠しにも良いねー!
もっと早く買ってりゃ良かったよ。


6月のイベントも、少しずつ色々決まってきてます。
もう少しでお知らせできると思います。





これからはちょこちょこブログも書く予定。

です。


有難う御座いました(*^_^*)





昨日の池袋・手刀にご来場下さった皆さん、
ローズマダーを観て下さった皆さん、
リデル兄様、アネモネさん、bask in the deepさん、
有難う御座いました(*^_^*)




久しぶりにリデル兄様達と会えて、安定の和やかムードにとてもリラックスして過ごせた一日でした。
昨日のライブは、アネモネのバニラさんとご一緒出来ると決まってから嬉しくて嬉しくてずっと楽しみにしていた一日だったのです♪
バニラさんはとても優しくて、美しくて、そしてあの歌声…。
アネモネさんのライブで何回も泣きそうになりました。
圧倒的な存在感に、心の奥底まで響く言葉。
ご一緒出来た事が幸せで幸せで(>_<)



ちろさんと。
photo:01



アネモネのバニラさんと(>_<)
photo:02







昨日は来て下さった方とお話出来たのもとても嬉しかったです(*^_^*)
蝶々も捕獲して頂き…♪

また皆さんの笑顔に会える日を楽しみにしています♪





次のライブは

6月27日(木) 池袋・手刀
ローズマダー主催イベント
「Butterfly's vision」



夏に主催をやるのは初めて…。
DJも入るイベントなので、頭から最後まで楽しんで頂ける一日にしたいですね♪

詳細はもう少しお待ちください。
この日は発表もありますのでね。
ぜひ遊びに来て下さい(*^_^*)





さぁ、色々頑張るぞー!!!




みみ

25日の詳細☆





明後日、ライブですよー☆


◎4/25(thu)
ネオ東京池袋手刀
[LOVELESS
-bask in the deep vocal&guitar 平阪昌也 birthday gig-]

出演:ローズマダー/
リデル/
アネモネ/
bask in the deep


■open 18:30 / start 19:00 ■adv \2.000(+1d) / door \2,300(+1d)


ローズマダーは2番目で19:45~の出演になります。


久しぶりのリデル兄様達、美しいアネモネのバニラさん…
わくわくして待ち続けた一日です。
大人な夜ですので、ゆっくり深い世界に浸りに来て下さいませね。

チケットのご予約はコメント・メッセージ、
info@rosemadder.jp
で承っております☆
お名前(フリガナ)・枚数を明記の上メール下さい♪



そして、6月27日のイベントの為のフライヤーも折り込みます。
メンバー全員の写っているフライヤーは初めてなので、是非ゲットして下さい♪

たくさんもプチリニューアル?してのライブとの事なんで、一足お先にNEW Takを見たい方もぜひお越し下さいませ(笑)





私はライブまでに風邪引かないようにがんばりまするるるる…。




リハと撮影と免許更新





土曜日はリハでした。
最近、ローズマダーにも雨男の力が影響してか、リハもライブも雨率が高くなってきています。
困った。
どうにかしてくれ、雨男たくさんよ。

何故か、私含め、全員が黒い服で暗い感じでした。

眼鏡っこたくさん。

photo:01




安定のちろさん。

photo:02



青木くん。

photo:03




リハの感触としてはいい感じでしたよ。
25日はいいライブになりそうです。



して、リハが終わった後はフライヤーを作りに中野のTOBI氏のお家へ。
腹ぺこだったので焼き鳥を食べてから。

去年ドラさんに撮ってもらったアー写に少し加工してもらいました♪
ちょっとこてこてな感じに作ってもらったのですが、ローズマダーのフライヤーでは初のメンバー全員揃ったショットを使いましたよ♪
25日のライブから折り込みます。

フライヤーを作り終わってから、色々な事について話をしていたのですが、急に撮影しよう!という事になり、TOBI氏が新しく作っている「能面シリーズ」の作品撮りを。
能面をして、自分の表情が見えない中、どれだけ自分の空気を出せるか、挑戦してみました。
なかなかいいものが撮れたのではないかと♪




そして、今は鴻巣で免許の更新をしています。
ここにきて、警察署でも更新出来た事が発覚。
…まぁいいか。こんな事でもなければ来ない所だし、帰りは駅までお散歩しながら帰ります。



今夜、25日のライブの詳細も出しますね。
しばしお待ちを…。





あー、お腹減った…。

毎回ギリギリ。





今週はやらなきゃいけない事がほとんど手付かずのままになってしまった…。
一番まずいのが、免許の更新。
本来ならば警察署で更新できるのですが、前回(5年前)更新してから本籍も住所も変わっているので、鴻巣免許センターまで行かなくちゃならないのです。
まず、鴻巣って…どこかいな?
多分川越まで行けばバスが出てるはず…。
土日はやってないので、もう月曜日しかチャンスがない…。
もー、ギリギリどころか、月曜日行けなかったら失効してしまうじゃないか!

やらなきゃならない事は、さっさとやるべきですね…。
私は面倒な事を先延ばしする癖があるので…(´・_・`)
今年はそこらへんも直して行かないとですね。

あー!!
鴻巣遠いよーーーー!!!!
ついでになんか美味しいものでも食べてこようかなぁ…。

4月6日サイバー、有難う御座いました(*^_^*)





遅くなりましたが、
4月6日、池袋サイバー
ローズマダーの応援にいらして下さった方、
初めてなのにノッて下さった皆様、
そして出演者の皆様、
有難う御座いました(*^_^*)

みなさん、帰りは大丈夫だったでしょうか?
風邪、ひかなかったですか?

私は機材搬出の時に思いっ切り濡れてしまって、まんまと風邪をひいてしまいました…。

一月、ロゼノアールさんとご一緒した時は、インフルエンザでたくさんが出演出来ず…
今回はそのリベンジも兼ねて楽しんできました(*^_^*)

前回ご一緒したHimemaniKさん、Amiliyahさんともまた会えるとの事でとても楽しみだったんです♪

photo:01



Amiliyahのボーカルさんと♪

photo:02



VELVET EDENさんのサポートだった、REMNANTのTakmiさんと♪




今回、サイバーが二回目という事で、前回よりはやり易かったです♪
初めましての方もノッてくれてるのが見えて嬉しかったなぁ(*^_^*)





お誕生日プレゼントも頂いてしまいました(>_<)

photo:03



この他にも入浴剤やメッセージカードまで(>_<)
来て下さっただけでも本当に有難いのに、本当に嬉しかったです。
お返しできる事と言ったらもっと良いライブをする事だけ…
精進します!!



メンバー分、カステラも頂いたのですが、お腹の減っていた私達…
「おいしいねー、おいしいねーっ!!」
と、皆でいただきました(*^_^*)
有難うございます✨





MCで発表させて頂きましたが、

6月27日 池袋・手刀 にて

ローズマダー初の、夏の主催イベント
「Butterfly's vision」
をやる事になりましたー!!!
ロゼノアールさんの出演も決まっております♪

この日はね、またまた発表する事もあるのですよ♪♪
色々と楽しめるイベントにするべく作戦会議してます(*^_^*)
是非是非、遊びにいらして下さいね♪

詳細発表はもう少しお待ちください!






…と、その前に。

4月25日 池袋・手刀
ライブがあります!

この日は少し大人な夜になる予感。

5月はライブがないので、25日で予習をして、6月のイベントへ…♪
皆様のご来場を心よりお待ちしております(*^_^*)

詳細は次のブログで…✨





また皆さんの笑顔に会えますように…


みみ

明日はサイバーですよー♪




一週間はやっ!
二週連続ライブは本当に忙しないですね(汗)
こんなんでひーひー言ってたらたくさんとかちろさんとかどーするんだ!って感じですけど。
ローズマダーはゆっくり亀さんですからね。
気合い入れて明日も頑張りますよん♪


photo:01




まだまだチケットのご予約受け付けておりますよ(*^_^*)

コメント・メッセージ、または
info@rosemadder.jp
まで♪

ロゼノアールさんのイベントを皆で盛り上げましょー(≧∇≦)
ローズマダーからもちょこっと情報解禁するものもありますんで、皆様のご来場を心よりお待ちしております!






ちょっと大きくなってきた坂田さん。


photo:02




そろそろ60cmの水槽に変えてあげたいところです。
水草も欲しいなぁ。
休憩所もつくってあげたいなぁ。

餌を狙って、鰓をばさっと広げて戦闘体制に入ってる時の坂田さんがたまらなく好きです。