流星群
今年最後の流星群、ふたご座流星群が、
明日の朝4時頃に綺麗に見れるみたいですね。
流れ星に願い事をすると叶うって言うけど、皆さんは何を願いますか?
私はもう一度会いたい人が居ます。
もう、二度と会えないけれど。
叶わない願いほど、想いが強くなるのは何ででしょうね。
願うチャンスは沢山あったはずなのにね。
来週は今年最後のライブです。
2012/12/20(木)
池袋手刀
「電気モノローグⅥ」
【出演】ローズマダー
Antikythera
The Vio
dummy-xD
-jiji-
m'aidezDei
orchestral the ambient carnival U(O.A)
アンティキとThe Vioの共同主催イベントです。
ローズマダーは二回目の出演となります。
先月もアンティキにはうちの主催に出てもらってご一緒したけれど、今回はバンドバージョン。
楽しみー!
電モノはローズマダーにとってお祭りみたいな感じだし、最後のライブを皆で楽しめたら良いなぁ(*^_^*)
ローズマダーの出番は19:45~です。
ちょっと早いかな??
社会人の方は大変かもですが、お楽しみいっぱいの一日になるので、ぜひ遊びに来て欲しいな。
この日はね、最後までいると楽しいと思うよ。
色々あるからね。
チケットのご予約はコメント・メッセージ又は
info@rosemadder.jpまで。
お名前(フリガナ)・枚数を明記の上、ご予約お願い致します(`_´)ゞ
空を見上げる事が少なかった2012年。
ふたご座流星群はちゃんとみたいですな。
んふんふ。
年末っぽくなったきた(((o(*゚▽゚*)o)))
もうすぐクリスマス。
私の身内にクリスチャンもいる事もあり、今年は一年間お世話になったごく身近な人に、感謝を込めてプレゼントするものを物色中!
探している最中に、HPなんかでじっくり探していたところ…
私の心が急にドキドキし始めた商品があったんですよ!
で、ついつい自分用のも一緒に注文しちゃった。
高いものではないから喜んでくれるかは全くんからないけど…
喜んでくれたら嬉しいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
兄夫婦と姪っ子にはちょっとプレゼントの種類が違うので、年始に実家で会う時に渡したいから、これから血眼になって探すつもり(*^_^*)
私は洗礼は受けてませんが、カトリックに通っていた事もあるんだよね。
実家は仏教だったので、なんでわたしだけカトリックだったのか?ですが。
そのお掛けでいろいろな考え方を出来るようになったので、両親には感謝しなければならないですね。
皆さんはクリスマスはどうやって過ごしますか?
私は、楽しみで楽しみでたまらない(笑)
仕事をするのが…www
最後の一ヶ月。
ついに12月ですね!
2012年も残り僅か。
私は部屋の掃除をしなきゃなぁ…と思いつつ、中々する気になれません(´・_・`)
困ったなぁ。
兄夫婦と姪っ子の誕生日プレゼントも見に行きたいし…(誕生日は11月だったの…)
あれもやらなきゃこれもやらなきゃなのに…
昨日はリハでした。
ちろさんがローズマダーに入ってから、本当にメンバー間の空気が悪くなる事が減りました。
凄く良いチームになっている感じがします。
これって実はとても大事な事で。
良い曲を作るとか、個人のレベルアップとか、必要な事は数あれど。
メンバーに対する尊敬や信頼が私にとっては一番大事なんです。
それがメンタルの安定にも繋がるし、そこからパフォーマンスの良し悪しにも繋がっていくから。
もちろん、どんな状況でも良いパフォーマンスをすべきなのは当然なんですけど。
ローズマダーが始まって結構な年月が経ちますが、今が一番好きです。
鏡越しに全員写ってたり。
とにかく、楽しいです。
今年はどんな年だったか、振り返る時期だと思うけど。
私は今年、大事なものを沢山失いました。
立ち上がれなくなるんじゃないかと思ったし、音楽なんかやってる状況じゃない時もあった。
でも、今のメンバーが寄り添ってくれたし、サポートしてくれたから活動を止めないでこれた。
否、活動を止めてたら、私も止まっていたかもしれない。
自暴自棄になった時もあったし。
自分の気持ちを伝えられる場所があって、アウトプットし続けられたから、殻に籠らないでこられたのかもしれない。
みるくさんの存在も大きかったなぁ。
後は、兄の存在にかなり助けられた。
兄はやっぱり凄い人です。
本当に尊敬してる人。
来年は、沢山の支えにこたえていきたいな。
沢山のありがとうを、伝えて行きたい。
生きている、生かされている今をくれた人達に、精一杯のありがとうを。
さぁ、残り一ヶ月頑張ろう!
初。
急激に寒くなって、毎日しんどいですねぇ。
乾燥も酷いし、肌がかさかさ(´・_・`)
今まで周りにお勧めされていたけど、購入には至っていなかったヒートテック。
ついに寒さに耐え切れず買ってきました。
もちろん、お腹と腰に貼るホッカイロは必須ですが、ヒートテックもプラスしたら大分変わった気がします。
…気がするだけかも?だけど。
あー、冬眠したい。
ぬくぬくしたまま眠ってたいなぁ(´・_・`)
無いなら作れば良いじゃない?
昨日はちまちまアクセを手作りしてました。
ブリオレットカットのダイヤネックレスと重ねづけしたくて作ったネックレス。
下のが作ったやつ。
これ、上はダイヤですが、下はジルコニアです。
ラウンドのルースにレーザーで開けた穴があってそこにワイヤーを通してるだけなので、石枠がない分とってもキラキラします。
上のダイヤはブリオレットカットだからもちろん枠はついてないわけですが。
ダイヤとジルコニアの違いがあるとはいえ、
カットの違いで輝き方が全く違うのに、ロマンを感じますねぇ(*^_^*)
ブリオレットはチラチラキラキラ。
ラウンドブリリアントはギラギラ。
かわゆい。
ついでにこれまたレーザーホールのペアシェイプのジルコニアでアメリカンピアスも作った。
アメリカンピアスってくるくる回るから、枠があると裏が表になってる時にキラキラが見えないんだよね。
これは360度光が入るので揺れるたびにキラキラ。
買えばジルコニアでも高いですからね。
ちまちま作った方が安上がりなんです。
気に入ったのでしばらくこればっかり着けそうだなぁ。
モノづくりは気分転換にもなるし、楽しい時間を過ごせました🎶
本当に地味な作業ですが(笑)
明日からキラキラに癒されつつがんばろー(*^_^*)🎶🎶
んふふ🎶
手作りアクセサリーバンザイo(^_^)o
リセット完了
イベント終了から一週間。
ぼろぼろだった体調を立て直してました。
肌とかぼろぼろでしたからねぇ。
規則正しい生活に戻して、録画してたテレビを見たり、ゲームしたり。
心に余裕を取り戻すべく、自由に過ごしました。
浮腫みもなくなったし、肌も少し復活したかな。
うん、良い感じです。
面白い事に、イベントまで着けてたガーネット達は、イベント終了と共に外しました。
なんかね、ガーネット達からも
「つかれたよー」
って言う感じが伝わってきたので、
支えてくれたお礼を言ってお休みしてもらってるんです。
不思議ですけどね。
さて、来月は今年最後のライブ。
イベントにも出演してくれたアンティキ主催です。
2012/12/20(木)
池袋手刀
「電気モノローグⅥ」
OPEN / START 未定
前売2,500円/当日3,000円(+1D)
【出演】
Antikythera
The Vio
dummy-xD
ローズマダー
-jiji-
m'aidezDei
orchestral the ambient carnival U(O.A)
当日はオリジナルカクテルもあるみたいですよ(*^_^*)
楽しみだなー🎶
電モノって、私の中ではお祭りなイメージ。
今年最後のお祭りを皆で楽しみましょうo(^_^)o
さぁ、今年も残りわずか。
駆け抜けるぞー!!!!
13日イベント、有難うございました!
「Deep forest vol.2」にご来場下さった皆さん、
出演者の皆さん、
駆け付けてくれた関係者の皆さん、
ほんっとーに有難うございました!!!
当日は入りから打ち上げ終了まで、
とても和やかな一日でした。
とくにトラブルもなく過ごせたのは出演者皆さんのご協力のおかげです。
感謝感謝です…。
今回は新曲もあったし、アンコールまでやらせてもらったし。
一年やってきた事をぎゅぎゅっと濃縮したライブになったと思うのですが、
どうでしたでしょうか??
私はね、すっごい楽しかった!!!
本当に本当に凄く楽しかったよ!
ローズマダーが始まって6年。
いろんな事があったけれど、仲間を心から信頼して自信を持って本番にのぞむ事ができたし。
イベントやって良かったな。って思ったよ(*^_^*)
自分の出番直前以外はほとんどフロアに居たんだけれど、
私がお客さんで来てても絶対楽しめた一日だ!
って感じたし、実際かっこ良い出演者ばかりだっでしょ?
打ち上げの時も感じたけど、今回出演して下さった方は、
本当に音楽が好きで、音楽に対して真面目で、熱い人達ばかりだったんだ。
だからきっと、愛に溢れたイベントになったんだね。
素敵な夜を過ごせた事、
また一つ、大きな宝物になりました。
みんな大好きっ。
楽屋ショット。
青木くん、ちろさん、リデルノートのあやねさん。
アンティキのカミトさん。
ライブ終了後、アンティキの王子こと、こじろうさんと。
打ち上げには夜中までSPJのザキさんとプライドチキンの皆さん、MAKEのクレさんとナギくんが残ってくれてね。
最後の最後は、プラチキさんのローディー(次のライブからはメンバーになる)トムさんとMAKE組が残ってたのですが、もーカオスだったw
何の話ししとるんかwってくらいカオスだったw
プラチキさん、もちろんトムさんとは初対面だったのですが、素晴らしい出会いになりました。
音楽やってると、こういう素晴らしい出会いがあるのが良いですよね。
だから、音楽ってやめらんない。
昨日は一日疲れがどっと出てしまって一度も目を覚まさなかったくらい爆睡してしまったけれど。
今日からまた頑張るぜ!!
次のライブ告知は後ほど改めて…。
最後に。
素敵な夜を過ごさせて下さり、本当に本当に有難うございました!!
これからも進化して行きます!!
また皆さんに会えますように…。
みみ
明日は主催イベントですよ(≧∇≦)
11月13日(火曜日)
池袋 手刀
ローズマダー主催イベント
『DEEP FOREST Vol.2』
[出演]
ローズマダー/
SLEEP PROJECT.JP/
Antikythera/
F° ride chicken/
Rydell+Noght/
[DJ]ラディ・M
■open 18:00 / start 18:30
■adv. \2,000(+1d) / door \2,500(+1d)
私たちはトリをつとめさせて頂きます🎶
出番は21:25~です(*^_^*)
・今回もイベント来場者限定ポストカードを配布!
・ローズマダーの新しいアーティスト写真を販売開始!
今年の集大成であります。
全て出し尽くします。
新曲も、やります。
新曲はね、ローズマダーの王道であるミディアムバラードとなっております。
失う痛み、拭えない罪の意識、忘れられないぬくもり。
きっと、きっと、何かを感じて頂けるのではないかと思います。
たくさんのダブルステージも必見!です。
最初から最後まで、存分に暴れて、しっとり聴いて、楽しんで欲しい一日。
ぜひ、迷ってる方は来て欲しいです。
皆で素敵な夜にしましょう!!
きてね。きてね。
強さってなんだろう?
若い頃って、「守るべきものがあるとか言うけど、それって足枷とかわらないでしょ?」と思ってました。
でも、少しずつ大人になって、守るべきものが出来た時、それは足枷ではなくて自分自身に対しての強さになった。
癖のある考え方は、次第にニュートラルになり、ナチュラルに生きて行きたいと思うようになった。
皆が敵に見えて尖ってたような時もあって、あれはあれで精一杯生きていたんだと思う。
今でもある種の尖りは必要な時もあって、それがモノづくりに大切な事でもあるんだけれどね。
ただ、やっぱり、道を間違えたり、回り道したり、きちんと真っ直ぐ歩いてこれなかった事が今になって財産になっている感じがする。
きっと、10年後、20年後も同じような事を思うんだろうな。
いや、そうじゃなきゃ、ね。
自分の選択一つで明日の景色が180度変わるかもしれない。変わらないかもしれない。
歩くスピードは皆違うから、自分の歩みが少し遅くても、しっかり一歩ずつ前に進みたいなと。
環境やなんかで、自分だけの為の選択なんか出来ない事の方が多い世の中ですが。
それでも選択したって事には責任を持ちたい。
真っ当に生きてきた人のようには、いかないかもしれないけど。
しっかりしていかなければね。
なんて事を、ふと考えた朝でした。
やっとこさ。
なめこ。
はまってます、なめこ。
ハロウィンイベントのなめこ、可愛かったねえ。
私はデラックスから始めたので、後から始めたシーズンズのなめこをやっとこさコンプしたんですが。
元祖なめこの方がまだ出てないレアが…
まだまだ長く楽しめそうです。
んふんふ。
グッズも次々に新作出てくるし、本格的にハマってはいけない気がします。
ダンなめさん、可愛いよね。
一度は会いに行きたいなぁ。撮影会に。






