こんばんは〜

再々・・再発卵巣がんの抗がん剤治療
最後のアバスチンとパクリタキセルから
今日で2ヶ月が経ちました。早い

アバスチンの副作用・・・尿蛋白
治療中はずっとマイナス(-)だったのに
先日の尿検査では2プラス(2+)
えー
どして今ごろ〜
主治医のSちゃん、たぶん副鼻腔炎から
色々クスリを飲んでるからかな
って
明日でクスリは終わるから
尿蛋白も元に戻るといいな
* ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *
17日土曜日は、二年ぶりに
みかも山を登ってみました
どれだけ体力があるのか知りたくて

もちろん
なだらかな初心者コースね
足ガクガクになりながら降りてくると
そこにはサクラの木が3本 



カワヅサクラって言ってたかな
今年始めてのサクラにテンションup
で
疲れはどこかへ飛んでいきました 

やっぱり綺麗 
今年もありがとう
⬇のサクラ
花は小ぶりだけど可愛いでしょ〜
何ていうサクラなのかな
ついこの間まで治療をしていて
副作用で心身共に辛かったことも
お腹には腫瘍三兄弟が
しつこく住みついていることも
また近く治療が始まるであろうことも
思い出さない日はないけど…
思い出すと一瞬
胸がギュッって苦しくなるけど…
嬉しい〜〜〜〜〜
楽しい〜〜〜〜〜
しあわせ〜〜〜〜
って
思える時間もたくさんあるから
今はそれでいい 
これからも大好きな人達と
大切な思い出を積み重ねていきたい
ただもう少し
ゆっくり時間が過ぎてくれたらなぁ…と
やっぱりわがままなわたしでした
また冷え込んできましたね 

風邪をひかないように
しっかり食べて
ゆっくり休みましょ
それでは
今日もありがとうございました


